fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
近況☆UKStudy☆
パソコン


新しいパソコンを買ってもらいました(*^-^*)ノ

富士通のLOOXです。
本当は茶色のほうがいいんだけど、インテル入ってる?
のせいで3万高いそうです(謎

別に入ってなくても使えればいいんです♪

先日ホストファミリー先が決まりました。
父・息子がファイナンシャルプランナー

・・・

話あうのかっ??

家の中には


サンルーム

があるそうです。

金持ち?

まぁ1ヶ月のステイなので、とりあえず粗がでないように
頑張ろう~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!

その後は近くのフラットかりました。(現在調整中)
それもホストファミリーの家の近くに(笑
だって誰も知らないって不安でしょ?

スポンサーサイト



thame:留学準備 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
当たったよ~♪ばんざ~い \(。・▽・。)/
ハリー・ポッターと炎のゴブレット 特別版を購入しました~♪昨日ですけどね。

お店でハリー・ポッターフェアをやっていて、早速抽選会に参加~そうしたらMovie Magicが当たりました(。・・)// ハクシュハクシュ





Movie Magicはオークションとかでたまに購入するのですga,
インタビューがとっても興味深いのです。

今回はDan.Rupert,Emma,Tom とみなに1ページに渡りインタビュー。

その中でも、「えぇっ??」と驚いたのは、
DanとRupertはあまり仲がよくない・・・ということ。

Danのインタビューの中にあったんだけど、理由としてRupertはちょっと年が離れているからというのが理由。共通点が少ないんだって。
日本のインタビューとか見ると3人ともものすごく仲良くて・・・と
よく見るけど記事捏造??(言いすぎvv

DanとEmmaは本当の兄弟のように仲がいいし、よく言い合いもするみたい。それを言われるとRonとHermioneみたい////

他にもDanの来日時日本の女の子が5,000人(ブラッドピットやトム・クルーズより上♪)が集まった事なども書いてありました。

ルパ君のインタビューには特にそんなこと書いてなかったけれど前回の来日のときアキハバラを満喫したということが書いてありました(^^)次回はまた来てね~♪

スーパーとかで声かけられるとやっぱり恥ずかしいとか、地毛のせいで、変装ができないんだって(笑



ファンを背負うルパ君。
微妙にオビエテマス・・・?

thame:ハリー・ポッターシリーズ genre:映画
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
ダンサーの純情
ダンサーの純情もみました。



ムン・グニョンちゃん、私の大好きな女優さんです♪
飾り気がないところや、気取っていないところ、また
演技が自然で無理がなく、感情移入がしやすい女優さんだなーって思います。他にもイ・ダヘさんやハン・ガインさん好きです(*^▽^*)
日本って顔でしか売らないから嫌いなのよね~。どんなに演技が下手だって主役になれるから。見てると鳥肌たって、すぐチャンネル変えちゃう。

ちなみにもう既に2回見ているのよね(*ノノ)
最後絶対泣いちゃうの。。。
ムン・グニョンが話す田舎なまりもかわいらしい♪

パク・コニョンさんはミュージカル出とあって、
ムン・グニョンちゃんをちゃんとリードしてます。。。
素敵ですよね~(*^-^*)

最後の、ダンス競技大会ではレウォン君も応援にかけつけてくれてます(^^*)ほんっと仲いいのね。

朝鮮日報より。

ゼヒゼヒ映画館で観てもらいたいけれど、おそらくカットor編集されてるんだろうなぁ・・・もったいない。

22日公開の刑事(Duelist)も「日本版」として公開されるし、
どうして、映画までカット・編集しちゃうんでしょう。そのまま公開するのに何か問題が??

あぁ(゜▽゜;)!!

DVDにしたとき「監督版」として入れて、高額で売るため??
thame:韓国映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
アイスプリンセス
アイス・プリンセスを見ました。

感想。

ディズニー映画だなぁ(´▽`*)
久しぶりにほんわか見ました。


でも、このママs嫌い。
娘に自分の自己を押し付けすぎ。
結局最後は和解をしても、最後の最後まで自我が強すぎるわ。
キャラが濃いなぁ・・・

私もフィギュアをかじった(そして辞めた)1人なので、
新しい靴ですべりだしたときは「オイオイ」とつっこんでしまいました。あれだけ頭いい子だったら分かりそうなのにー。本皮よ?

時間に無理やり突っ込んだせいか、ちょっといろんなところで
無理が出ちゃった作品なのが残念。

しかも、最初アン・ハサウェイかと思った(;^。^A アセアセ・・
キャラかぶりすぎ。周囲含め。

まぁ、DVDで見るので十分な映画。
★★
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
似てる?似てない?
似てる?似てない?

Yahoo!Newsより。




ぶっちゃけ、痩せこけていてちょっと病気の人みたい・・・
というのが私の第一印象なんですが・・・

しかも、じーっと見れば見るほど[世界を熱狂の渦にする]ハリー・ポッターの主役の男の子とはちょっと・・・(^。^;;

私の希望としてはマダム・タッソーの蝋人形にトリオでなって
ほしかったなぁ・・・

とりあえず、来月確かめて見よう・・・

◇追記(4/25)


サーフィンしていたら見つけました・・・



HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
プロデュサーズ
見てきました。

1人で。

映画館で笑いました(〃^∇^)o_彡☆あははっ

公式サイト

★★★★★

⇒ 続きを読む
thame:プロデューサーズ genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
ニューワールド試写会
コリン・ファレルの【ニューワールド】見てきました。

映画人生初・・・ ⇒ 続きを読む
thame:今日見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
UK Study-保険と航空券
さて、やっと学校に申請。

あとは、保険と航空券ですね。

今回もお世話になったサイトをご紹介したいと思います。

【航空券】

格安航空券の達人
⇒とにかく、細かく書いてるあるのでとっても便利。留学生向けなどにも説明が書いてあるし、リンクもあるので検索できます。

その中で私が使ったのは
abroad
⇒いくつか試したけれど、検索・安さともに抜群でした!!

アルキカタ・ドット・コム
⇒こちらは検索の後に用語辞典などにリンクされているので、聞きなれない「ストップオーバー」「リコンファーム」など聞きなれない単語もいちいち調べる必要なし!!

まだ予約して無いけれど
ソウル経由:85000円(1年/帰路変更可)
直行:100,000円(1年/2都市訪問可)

このどちらかにしようかと思うんだけど迷う。
ビビンバvsハリー・ポッター(エジンバラ)ですね。
(〃^∇^)o_彡

【保険】
i 保険
⇒いくつかの保険を比べられるけれど、検索というかたちでないのが残念。でも検索→調べる→検索に比べれば楽。最近は歯科の保険も入ったようで・・・(高いけど)
何が自分に一番必要か・・・

ちなみに私は
①荷物
②遅延
③病気

です。薬は日本から持っていくので(現在毎日のように通院中。お金が・・・)大丈夫かと思うんですね。というか持病があるし。
thame:留学準備 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
今週のフルバ=ネタバレ有=
今週は立ち読みです。 ⇒ 続きを読む
thame:感想 genre:アニメ・コミック
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
UK Study-学校選び①
さて。

YES(イギリスワーキングホリデー)に見事抽選漏れし、
フランスのワーキングホリデーを申請するも、パリは暴動騒ぎ。

6月渡仏を考えるも、身の危険を感知。

結局、イギリスに観光ビザで入国し、半年ほど
お世話になることにo(・∇・o)(o・∇・)o

まず、始めにやったのは学校探し。

お世話になったサイトをご紹介。
ミツバアソシエイツ
⇒学校からの紹介料で成り立っているネット専門のイギリス留学サイト。実際通った方のコメントが書いてあるので、役に立ちます。
とにかく無料なのがうれしい♪

ラララロンドン
⇒ロンドンに格安留学するためのコツやサイトを紹介しています。
サイトの雰囲気がかわいくて好きなサイト。

英国ロンドン留学センター
⇒このサイトは学校情報が細かいので選ぶときの参考にさせていただきました。日本人率などはやはり重要。

Study Aboroad Support International Office
⇒こちらも学校情報が細かく書いてあるので参考にしました。

thame:留学準備 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
目に力があります。@ケンカの技術
ジェヒ君の最新作「ケンカの技術」を見ました。

「うつせみ(原題:空き家)」のギドク監督も言っていましたが
今回も目力の演技でした。

しかし、ちょっとコメディーを前半では期待したのに、
後半はケンカのシーンが目をふさぎたくなるくらいまで
エスカレート・・・(llll ̄~ ̄;lll)う~ん・・・

ずっとケンカに負け続けるジェヒ扮するヒョンテは、
いつか彼らに勝ちたいと、日々思うがなかなか強くならない。

そんなとき逃亡中のペク・ユンシク扮するパンスに出会う。

「人生はケンカ」「闘かわず勝つのが一番」と諭すパンス。

徐々に相手の動きを読むことや、体を鍛えていくヒョンテ。

外面的に強くなってもヒョンテはケンカが相変わらずできない。
相手を殴る恐怖に打ち勝てないのだ。

そんなある日、友人が殴られ重症を負ってしまう。
ヒョンテの中で何か動き・・・

余談ですが目のいい人って本当に殴られるこぶしが見えるのでしょうか?昔タッチ(笑)読んでたときに確かたっちゃんが飛んでくるボール
が見える(視力2.0)とあったのを思い出しました。

結局この映画は何を伝えたかったのだろう・・・(;´▽`lllA``

公式サイト
thame:韓国映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
| home |