fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
情けない話
もうほんっと情けない話_| ̄|○

実は旅行の前の最終チェック。

海外旅行と言えばパスポート
が一番大事。

だから一番最初に入れたはず・・・

なのに

ないっ!!!

バッグひっくり返して、棚・たんす・ワードローブ
ゴミ箱、最終的にベッドまでひっくり返し・・・

それでもないっ!!!

もう一度バッグをひっくり返す・・・

あったっ

あった場所は・・・

シャンプーや化粧品の入った袋の中・・・
なんでパスポートこんな中に入れるかな・・・私。
スポンサーサイト



thame:il||li _| ̄|○ ilil||li ハァ・・・ genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
初仕事ヽ(^◇^*)/ ワーイ
実はTemporaryですが、お仕事が決まりました

昨日は初日。
内容は6歳と10歳の子供の面倒を見ること

夕飯にカレーもいただきました
久しぶりの肉入りカレー
金欠だからなかなか肉がカレーに入らないのよね

かなり人見知りが激しい二人。。。
一人で時間つぶすかと思ったら、「あそぼ~」って
やってきました。

いぎりすの子供ってどんな遊びするのかと思ったら・・・

◎Detective Game-誰が殺人を犯したかあてるゲーム
◎歯医者のゲーム-歯を抜いてお金をもらうゲーム
ツイスター

もうツイスターは無理でした・・・
もう二つのゲームは全勝してしまい申し訳なかったです
これはもうサイコロなどの運なのでどうしようもなかった・・・

帰り際はなんと「駅まで一緒に行く~」とか「あっこの家まで送る~」
とか「もっともっと~」「次はいつ会えるの?」とうれしいセリフ

また会えるといいなぁ・・・

thame:今日のお仕事 genre:就職・お仕事
留学 | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
キモイ・・・
今日最寄り駅始発のバスに乗った

次の駅で何人か乗ってきた。

客は3人ほど。
もちろんバスガラガラ

なのに隣にオヤジが座ってきた。

「嫌な予感

と思ったら案の定話かけてきた。

連れがいるのにわざわざ私の隣に座るなんてありえないのよね。。。
連れとの会話で「フランス人」だって
すぐわかったからついつい[フランス語話してたからすぐ分かった]
なんてつい答えちゃいました

そしたらなんと、気をよくしたせいか
腕捕まれてしまい身動き取れなくなる始末。

Σ(▼ロ▼;)コ、コロサレル・・・

とか(昼真っから)思ってしまい、次の駅で
即効逃げました・・・

おかげで2駅歩く羽目に・・・

thame:イギリス留学 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
ロンドンフィルムフェスティバル!!!
がいよいよ来月開催されます~
世界中から映画が集まるので私も楽しみにしている
イベントのひとつ

東京国際映画祭、行こうとするといつもチケット
売り切れで見れないから今回は行こうかな~と
思っているのですが!!!

日本と違うのは映画によって値段が違うんです。
日本でももちろん多少の差はあるんだけど、
安い映画だと£5~プレミア級になると£25!!!
映画に£25は出せないよ~

やっぱりブラッドピットとガルシアの新作映画
見たいですね~。心臓破裂しちゃいますよvv

日本からは「華よりもなお」(あってる?)が
くるようです。

余談ですが韓国からはデュエリスト だそうです。
映像美だけで出品されたのでしょうか・・・
こっちの人が「韓国映画」を勘違いしなきゃいいんだけど。
映像美+ストーリー性がある「王の男」が最高なんですけどね~。

thame:映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(10) |permalink
Good News☆Bad News
今日はGood News★Bad Newsです。。。

まずはGood Newsより~。
まぁNewsというかDanのExtraの記事です~。


スキャンなんか持ってないんでデジカメ写真で申し訳ないですが。。。
Danが持っているものは・・・(//σ//)

Danについての一文
As frustrated as Andy Millman is by having to compromise over his sitcom,at least he has a supporting role in a new fantasy movie starring Daniel Harry Potter Radcliffe.Radcliffe's portrayal of a dementedly horny,spoilt child star trying to prove how manly he is(I've done it with a girl,intercourse-wise")
by trying to get off with any female in the cicinty,is as beautifully played as anything you'll see on TV.Especially when he accidntally hits Dame.



そしてBad News...
かなりショッキングなので。
興味がある方のみ。 ⇒ 続きを読む
thame:海外スター genre:アイドル・芸能
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(12) |permalink
Thames River Festival
行ってまいりました
Thames River Festival


夜のロンドンブリッジ。
今回来て初めて(笑


Festivalっていうとたくさんお店が並ぶイメージだけど
これだけ・・・




実はこれを見たかったのに・・・
21:30スタートがなぜか21:50スタート。。。
これにあわせて待ち合わせしたのにかなり時間をつぶすことに。
お店だってたくさん出てればよかったのに、↑だけだし。。。
やっぱり日本のお祭りetcと比べちゃいけないねぇ。
thame:ロンドン生活 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
イギリスドラマ【Extra】
Extras - Series 1Extras - Series 1

See details at Amazon
by G-Tools


こちら、Danが出演しているExtraシリーズの第1弾DVDです。
例によってリージョン2のPAL方式だそうです。
※DANが出ているのはシーズン2なので入ってません。

ちなみにDLのDVD情報はまだUPされていませんが、
こちらでUKからの送料が確認できます。

DVDが出る=人気があると思うので、日本でも放送しないかな。
DANやオーランドが出てる時点で輸出額が高額なのかな??


thame:海外ドラマ genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
Extraはエキストラで終わらない??
Danの【Extra】今月は豪華Extraです・・・
びっくり。

extra2

余談ですがどうもハリーにしか見えません。。。
眼鏡がねぇ・・・

なんとあのオーランドブルームも出てます
タイトルと出演人がまったく矛盾しまくりのこのTV。
ぜひ日本でも放送して欲しいですね・・・
っていうかTVが欲しい

extra


そしたらHarryPotterとかも見れるのに・・・(多分
thame:海外ドラマ genre:映画
留学 | トラックバック(0) | コメント(5) |permalink
私が見たものは・・・?
ちょっと冷や汗かきましたよー

学校で
月曜日:韓国人のJちゃんと出会う
火曜日:韓国人のMちゃんと出会う

こんなことがありました。
月曜日はMちゃん休み、火曜日はJちゃん休みだったので
丁度入れ替わりに韓国人の子に出会いました

この二人感じがすごく似てるな~と思っていたら
なんと姉妹(2つ違い)
(帰り道聞いた)

そして今日授業中に
「後誰がクラスにいたっけ?」
と先生に聞かれて、

「AちゃんとMちゃん」って言ったら

「Mちゃんって誰?」
と聞かた上、クラスメートが
「休みはAちゃんだけで~す」

と誰もMちゃんのこと言いません・・・

私が出会ったMちゃんは夢?まぼろし?幽霊??
確かに私は昨日彼女と話して、ゲームをしたのに
あれはまぼろし??

っていうか私ヤバイ??
…o(;-_-;)oドキドキ
現実と夢の境がなくなってる・・・?

とかなり不安に。

数時間後先生が出席表確認しているときに
「Mって誰?」

と聞いてきたので、韓国人の女性だと説明したら
クラスの子達「ここにいるじゃん・・・」

って。。。。

そうなんです。
顔がそっくり(雰囲気も)だからみんなM=Jだと思ってた
らしいんです・・・

というのも、日本人以外アジア圏の子達はセカンドネーム
(英名)を持っていて、別に正式のものではないから変えられるんですね・・・
だから特に名前が違っても気にしないと。

いや、まじビビリマシタ・・・




thame:il||li _| ̄|○ ilil||li ハァ・・・ genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
ドライビングレッスンサントラはないけどね・・・
オリジナル・サウンドトラック~ブロークバック・マウンテンオリジナル・サウンドトラック~ブロークバック・マウンテン
サントラ グスタヴォ・サンタオラージャ ウィリー・ネルソン

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ドライビングレッスンのサントラは残念ながら
ありません

でもカントリー調なところがこのOSTに似ているので
ちょっとご紹介。
ある意味ドライビングレッスンも禁断の愛
な感じだし(何

実はこの映画また見ていないのですが、
偶然予告編をネットで見て、早速DLして
最近はまっているOSTなんです☆彡

まぁこの手の映画は苦手なので見ようか見ないか
迷っているのですが・・・学校にDVDが置いてあるので
思い切って見てみようかな。
thame:公開予定前の映画 genre:映画
Favorite | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
韓国映画:とかげ


マラソンのチョ・スンウssiの最新作。このお二人、実際の恋人同士だそうです

カン・ヘジョンさんは日本でもうすぐ公開の「トンマッコルへようこそ」の女優さん。

で、感想はというと・・・



もうなんともチープな映画を作ったなー。
日本で公開したらブーイングがきそう。
大体AIDSを軽く扱いすぎだよ、韓国は。
(あいつは格好よかったとかね)
感動を通り越して失笑。

インパクトがあるのはタイトルだけ。 ⇒ 続きを読む
thame:韓国映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
続★ドライビングレッスンDVD情報
日本公開が未定・・・

でも見たい

リージョン2なのに日本で見れないの・・・
ということで見る方法を調べてみました。

↓でリージョンフリーと書いたのですが、
リージョンは同じなのでPAL方式対応のデッキが
必要だそうです。

一番いいのはPCで見ることです。
(すべての機器が見れるというわけではないと思います。
ご自分のPCが対応しているか調べてくださいね。。。)

一般的にはPCでDVDを再生する場合PAL方式(イギリス)/NTSC方式(日本)
は関係ないようです。

まぁ結論として
①PAL方式のDVDプレイヤーがある
②PAL方式のDVDプレイヤーを装備したPCがある。

以上の方が日本で見れるようです。
他にもXXしたら見れるよーなこと知ってる方は
教えてください・・・

私も年内に帰国予定ですが、これ買って
帰ろうかと思います~♪
thame:DVD情報 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
ドライビングレッスンDVD情報
DVD


調べたらありました・・・
公開したの2日前ですが(;゜(エ)゜) アセアセ

発売日:12月26日
リージョン:2(日本とリージョン同じですが、見れません。
リージョンオールのプレイヤーで視聴可)
値段:£19.99
本編+Special Features

だそうです。2枚組みなのか、1枚なのかも不明・・・
詳細はPlay.com(ここでは£5offですねっ♪)


Cinema | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
有頂天ホテル~☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション
THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション三谷幸喜 役所広司 松たか子

東宝 2006-08-11
売り上げランキング : 150

おすすめ平均 star
starキャストが超豪華
star超豪華キャストをさばく
starこれが幸喜映画なのかぁ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★

今日はでかける予定だったのに
大家とトラブルになってしまい自宅待機・・・
お掃除したり洗濯したり。。。今日の私の当番は(笑

出演者総勢20人近くの出演者。
2時間の間で微妙にからんでいく様子が面白い。
松たかこってあまり好きでなかったんだけど
この映画の松たかこは面白くって好きです

大晦日のホテル。
「謹賀信念」と書かれた横断幕。
スキャンダラスな政治家。
その日の相手を見つけようとホテルに張り込む娼婦。
今日付けでホテルをやめた歌手志望の男性・・・

とにかく2時間の間に次から次へと事件が起こります。
それがみんな真剣なのにコミカルで笑えます。

気分的に落ち込んでたのに突然元気になりました
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
この秋はドキュメンタリー☆ミ


予告編見てかなり気になったドキュメンタリー映画2本です。
The Queenは、ダイアナ元妃の事故後のエリザベス女王の
戦いを描いたドキュメンタリー。
予告編で涙出そうになりました・・・
先日のヴェネチア映画祭でも賞賛されたとか。
(この女王演じるヘレンさんは賞ももらってますねー)

もう一本はワールドトレードセンター。
こちらは日本でももうすぐ公開みたいですね。
二人の消防士が見た実際のドキュメンタリーだそうです。
thame:気になる映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
ドライビングレッスン★



個人的には楽しめましたがストーリー的には???でした。
いや、私の英語力が・・・っていう問題も多少はあると思うけど
ちょっと消化不良。あ、やっぱり私の英語力の問題かしら?

PG15なのはそういうシーンが多いのかと
想像していたのですがジュリーさんのF***が多いんです(苦笑

長くなりますが一応ストーリー書きました。 ⇒ 続きを読む
thame:今日観た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
海猿~~~~~~~~~っ!!!!
LIMIT OF LOVE 海猿 プレミアム・エディション
LIMIT OF LOVE 海猿 プレミアム・エディション羽住英一郎 伊藤英明 加藤あい

ポニーキャニオン 2006-12-20
売り上げランキング : 2

おすすめ平均 star
star日本映画もついにここまできたか!
star最終章に相応しい迫力!
star本気で・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
出るんですね~っ!!!
もう大好きな作品です☆彡
帰国(予定)日に発売なんてっ!!!
あぁ微妙にうれしい・・・
けど、買えないだろうな・・・
金欠p(;∩;)qだっつーの。
やっぱり家のTVじゃなくて映画館で見たい作品ですが。
thame:DVD情報 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
The lake house-イルマーレ


どう見ても冬ソナのミニョンとユジンにしか見えませんが(笑
まぁそれは置いといて。
参考※こちら

サンドラブロックの大ファンの人の付き合いで行ってみました。
しかしイギリスってなんで映画館こんなすいてるんでしょ。。。
まぁこれは時期たってるから分かるんだけど・・・
よくつぶれないなー(笑

まぁ感想は
★★

韓国映画を洋風にするのって難しいねー。
やっぱり韓国映画は韓国映画。あの独特な
世界観はちょっとこっちの人には無理があるような気がする。
韓国版はかなり前に見たからうろ覚えなんだけど
構成がちょっと変わったかな。。。

まぁ最後が分かってるだけになんか気を抜いて
見てしまいました・・・もったいないね。
thame:映画館で観た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
ドライビングレッスンプレミア2
いえいえ。
決して出し惜しみしていたわけではないんですよ・・・(笑
でも「本当にこれしかないの?」って言われて
「うん」
と言えば嘘になります。

UPしない理由はまぁぶれてるから

前にも書いたけれどルパート君級の俳優になると
そこにいるファンが40人だろうが100人だろうが
どっと後ろから押し寄せます・・・
結構これがイタイ
そんな中写真を撮るわけだからぶれるんですよ・・・

オリジナルサイズだとかなりぶれが目立つけど
縮小するとまぁあまり・・・っていうのを2枚UPしますね。


髪がちょーーーーーーーーっサラサラなんです。
このツヤ


実はルパ君。
車から降りたときなぜかスーパーのビニール袋
(なんか庶民ぽくて笑えた・・・)持って出てきて何が入ってるんだろ・・と思ったらお菓子と新聞紙(笑
お菓子大好きなロンを思い出しました
オリジナルサイズ
↑はロゴなど入れてません。欲しい方にプレゼントします。
ただし、自分が撮ったように使用している方等私が不快に思うようなサイトを見つけた場合はすぐ削除いたします。


GettyImageにてビニール袋発見(笑
こちら

⇒ 続きを読む
Cinema | トラックバック(0) | コメント(13) |permalink
続☆Stormbreaker
Point Blank (Alex Rider)Point Blank (Alex Rider)
Anthony Horowitz

Speak 2006-02-16
売り上げランキング : 9572
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
買ってしまいました(〃∇〃) てれっ☆
シリアスなのに間抜けな序章で始ります。
億万長者のRoscoeはTime紙にのってから常に命を狙われている危機を感じつつ暮らしていたので、
セキュリティには万全を帰していた。しかしある日底抜けのエレベーターから転落死してしまう。。。
(いやまじ間抜けな死に方だと・・・^^;)
一方AlexRiderは前回の事件の後再び学校へ戻り平和な生活を暮らしていた。戻りたいような戻りたくないような・・・
また戻らなくてはいけないような・・・
しかし、ある日学校の門を出るとそこに
SkodaがAlexを待っていた・・・


映画自体2作目製作されるかは不明だそうだけど、
製作されたとしても主役はAlex君(役名も本名も一緒なのね)
でないみたい。成長しすぎちゃったって。
(AlexRiderは14歳)

thame:洋書 genre:本・雑誌
Favorite | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
ドライビングレッスンプレミア
行ってきました~っ
ドライビングレッスンロンドンプレミア

先にお詫び兼自慢です
Rupert君の話に熱中したため
写真が少ないです
楽しみにしていた方すみません・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

事前に知らされていた情報ではオデオンのVueシネマ。
しかし着いたらDrivingLessonのポスターもなければ
柵もない。。。場所が変わった??と思って急いで
ネットカフェでチェック・・・

変わってました


エマちゃんもびっくり

場所は二駅先の映画館。
急いでチューブに飛び乗り移動。。。
見れなかったらどうしよーっ!!って冷や汗ものでしたよ。。
生きた心地がしなかった(^^;;

でも着いてみると大体40人くらいしかいなくて安心


(´▽`) ホッ
無事ど真ん中の2列目をGET。
最初記者の斜め前あたりをGETしたんだけど
すっごいうるさいファンで耳障りだから移動。
でも移動して正解。
だってRupertとお話できたんだもの

まず最初に来たのはエマちゃんでした。
ハリポタのプレミアとは違ってカジュアルなエマちゃん。
一部ファンから「センスが悪い」などたたかれてました。
(それでもちゃんとサインはもらうのね・・・)


近いよ・・・エマちゃん((^^;;


おお遠のいた・・・。

そんなエマちゃんの服装は
Getty Imagesにて。


そしてRupert君とJulie Waltersさんの到着です☆ミ
DrivingLessonの車で到着しました=。
しかしセンターは後らしく全然違う方向へ・・・

車からでてきたルパ君。

そんな間にボニーちゃん到着。

綺麗になりましたねー♪

やっとこっちに来てくれたルパ君。
この後お話することに成功
もう本当にびっくりです。
まさかRupert君と話せるとは思わなかった・・・
話すときすごい目を見るのでかなり緊張して
きっと変な英語をしゃべってたかも・・・あぁぁぁぁっ。





人が少ないせいか最前列の子達は一緒に写真を撮る始末。
某写真会社の写真に私写ってます(恥
暇な方は探してみて。
ある意味一緒に写真を撮ったと言えるだろう。
あぁもう恥ずかしいなぁ・・・

thame:★☆今から見たい映画☆★ genre:映画
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(17) |permalink
自分が許せない・・・((ーー;)
大ショック。

あ、今日はDLのプレミアですねー

いやいや、そんなことよりもー!!!
昨日(?)キングズクロスで撮影があったようですー!!!

思いっきり通りましたよ。キングズクロス

買い物行くときの通り道なんですよー!!!
もう大ショック。
通ってないなら諦めがきくのにー往復2回も
通っていて異変に気づけーーーーーっ自分。
まぁShutoutしての撮影だからどうせ見れないだろうけど・・・

でも・・・

でも

でもっっ!!!

見たいと思うのがファン心理。
今日も通る予定だけど残骸(何?)ないかな(笑

よく分からないんだけど撮影って平日やらない?普通?
人が増える週末にやるってどうなんだろう・・・
ちなみに私の住んでいる北部は土日は地下鉄ストップします。
まぁこの国日曜日働く人少ないからねー

Thanks for the tipVeritaserum
thame:特撮・SF・ファンタジー映画 genre:映画
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
Regent Street Festival
今月はFestivalMonthらしく
色々なところで毎週フェスティバルやっているようです
今日は日本食材がきれたのでそれを調達に
行ったのですが偶然出くわしました

このRegentStreetFestivalはスペインのお祭りなので・・・


何かを作っている・・・なんだろう(笑


私。浜辺に寝そべる


撮って~と言わんばかりに
ポーズをとってくれました。


ダンス・・・(名称不明)

とにかくすごい人・人・人。
でも音楽と歓声とダンスとビールと・・・
とにかくエネルギッシュなフェスティバル。
ノッティングヒルカーニバルより全然楽しい

早速帰ってからスペイン人の友達とチャット☆彡
早くスペイン行きたい~っ!!!

さて明日のプレミアですが、日本時間の早朝には
UPできていると思います~
Don't miss it!!
thame:イギリス生活 genre:海外情報
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
君は僕の運命~ユア・マイ・サンシャイン


★★★.5

ここ2日間いい映画に出会えてラッキー
先週はB級映画が続いたからなー。
いわゆる四天王とか言われちゃってる
人たちの映画よりこういう地味な映画のほうが
力入ってるせいか面白いのかな・・・?

本当に実話なのかよ・・・的なストーリー。

⇒ 続きを読む
thame:韓国映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
| home |