fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
それは私のせいでは・・・
最近習い事に新しいクラスができたので、
きっと超基礎からできると思いそのクラスに通ってる私。
机がない生活しているせいかかなり姿勢が悪くなったようで、
今日かなりたたかれた・・・
もう背中が痛くて痛くて。
しかも先生ってば。。。

「君はまだ若いんだから早く矯正しないと、もう背が
伸びないよ。しかも君は小さいんだから」

「もう背は伸びませんよ・・・

「若いから伸びるさ」

「いえ、もう若くないんで・・・(笑」

「だってまだ10代だろ?伸びるさ!」

「・・・20代です・・・というか2Xです」

「Really??」

マイドのことですが16歳に見られました。ふぅ。
スポンサーサイト



thame:イギリス生活 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
白い巨塔第一部
白い巨塔 DVD-BOX 第一部白い巨塔 DVD-BOX 第一部
唐沢寿明 山崎豊子 江口洋介

ポニーキャニオン 2004-03-03
売り上げランキング : 4420
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



おっもしろいです。このドラマ。
まぁ日本のドラマを中国語字幕で見るって言う不思議な
体験していますが(笑

ミスキャストがないんですよ・・・
めっちゃはまっちゃいます。
あえて言えば財前(主役・・・)がもうちょっと色黒想像してたんだけどね。
原作には「毛深い手」って書いてあったし。
唐沢利明手きれいじゃんっ!!

西田敏行もはまりすぎで怖い・・
怖いといえばクレナイ会。これ見て絶対私は「医者の嫁にはなれない」
と思いました。まぁ心配しなくてもなれませんが(笑
大人ってインケンですね・・なんでこんな子供っぽいんだろ。

さー後半戦だぁp(´∇`)q
thame:ドラマ感想 genre:テレビ・ラジオ
Favorite | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
エクウス【その4】
さて、今日は写真です~




外観。最初まだ途中までしかできてないのかと思ったら
こうなってたのね~(^^;


劇場で拾った雑誌(←拾うなって・・・だって表紙がvv)


インタビューが1Pほど。


これがパンフレット。大体1000円くらい。
でもダンのインタビューとかはなくて紹介だけ。



thame:ミュージカル genre:学問・文化・芸術
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(5) |permalink
エクウス感想【その3】
興奮冷めぬまま第2部突入です。。。

mixiのほうには写真UPしたので
ご覧下さい(/(エ)\)キャー

それからこっからは18禁な感じで(どんな?) ⇒ 続きを読む
thame:ミュージカル genre:学問・文化・芸術
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
エクウス感想【その2】
おはようございます
やっぱり寝不足気味です

では感想いってみたいと思います!!
(終わったらまた寝ます・・・)
報告遅れましたが、いただいたメッセージは無事Danの
手元へいきました(*^^*ゞ

長いので「続きを読む」をクリックしてくださいねv
私の英語力なのであいまいなところ・誤訳があるかもしれませんが
その点は見逃してゴメン━━ヽ(´Д`;)ノ━━!!

そして写真はまた後ほど。

余談:初日の席は完売。
年齢層は比較的に高め。(私が見た限り)
今現在のデータではハリポタファンとして見る人は
たったの15%程度だそうです。

⇒ 続きを読む
thame:ミュージカル genre:学問・文化・芸術
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
エクウス感想・・・【その1】
見てきました。
そして今帰ってきたところです。(23:54)

Danの裸がどうたらとか、彼女とのシーンがどうたらとか・・・
全然気になりませんでした。

それよりもかなり精神的にきます。
眠れないかも。

それくらいダンがすごかった。
アラン(Dan)の精神的なシーンになると鳥肌がたって、
息をするの忘れてしまうくらい、入っちゃって、
グリフィスさんのシーンに戻ってもしばらく
ボーっとしちゃってダメだぁ・・・(^^;

また明日落ち着いたらまともな感想書きます
thame:ミュージカル genre:学問・文化・芸術
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
そんなわけで(笑
明日から突然ですがイッタ~リア
ィッテキマース♪ヾ(。ゝω・。)ノ≡3≡3≡3

初ベニスカーニバルになります


ちょっと着てみたい
ププ━(艸ε≦●)━ッッ♪
thame:イタリア genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(5) |permalink
週末。
Oxfordstのセンターにビアードパパができてました

こんな一等地にできるとは驚きですvv

今日はちょっと贅沢にCafeNeroで
キャラメルラッテ

£2.80もするので今後もう飲めないでしょう・・・

全然関係ないけれど、金曜日の出来事。

先生がKimchi食べたいというのでついでに
納豆も持っていってみました。ねばねばが面白いみたいで
遊んでましたが、一口で( ゚∀゚)・∵. ブハッ!!  と
What's hell of this?だそうです。
おいしいのにな・・・
私の友人(アメリカ人)は大好物なんですが。

先生誰かに似てるって??
えぇ、そっくりですよ、今話題のあの人に
しかも芸能人です
(正確には某バンドのバックバンド。B○Bのバンドもやったことあるそうです)

thame:イギリス留学 genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
Super my ex-girlfriend〔Gガール 破壊的な彼女〕


星星星星2星2星2星2星2星2星2


アイコン2 DVD



公開当時ユマ・サーマンすきだし見に行こうか迷った作品。
見に行かなくてよかった・・・C=(^◇^ ; ホッ!

久しぶりのB級映画。
途中で席立ちたくなりました。。。
無茶苦茶なストーリーが好きな人にはいいかも。
友達は「面白い!」と言ってましたので

しかも何がこの映画の嫌なところかって、
下ネタで下品なんです・・・

最初から最後まで破壊的なストーリーでした。うん。

エンディングロールは結構好きなんですけどね。
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのオープニングみたいで面白かったです
thame:映画感想 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
今日も雪でした

そんな日に限って目覚ましが鳴らず
大寝坊今日はあの有名ゴシップ紙
「The Sun」を読み解く(笑)授業なので絶対
休めないと雪降る中駆け足で登校
なんとか間に合いました

そして3月から始るケンブリッジ検定コースに
変更してきました

そしたら春に予定していたホリデーを今もってこないと
いけなくなっちゃって、いきなり来週から5週間
のホリデーです。。。
(゚д゚lll)ズガーン…

何しよう(ι´・ω・`;)
こんな寒いときにどこか行く気もしないし・・・

とか考えてたら、
「コースに入るテストは前週だから」


・・・

はい?
コース受けるのに入学テスト???

で、友達に聞いたら
「がんばって~相当難しいから。」

ガ――(TДT|||)――ン

でフラットメイトに相談したら、
彼が大学で書いた論文やら、同レベルの参考書貸してくれました

今一生懸命読んでるんだけど
これ私受かるのか・・・?

夕方は習い事。
先週違う先生のクラスに行ったからか
先生が「Welcome Back!!」と迎えてくれました
ちょっと嬉しかったなvv
thame:(  ´・ω・)モニュ? genre:日記
留学 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
適当だなぁ・・・(苦笑
昨日習い事のメンバーシップに申し込んで、
カードを学校帰りに取りに行った。
そしたら本人確認のために、写真を撮るというので、「OK」と
言ったらすかさずパシャリ

なんか一言言ってよ・・・_| ̄|○ llll

で、できあがったのもらったら
「Do you like it?」って聞かれて、「そんなによく撮れたのか?」と期待してみたら目つぶってんの

目つぶってたら本人確認の写真になんないじゃん・・

相変わらずテキトーなイギリス人です
thame:あはははっ(^▽^) genre:日記
Cinema | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
最近・・・*o_ _)oバタッ
はっきり言って疲れてます(´-ω-`)'`ァ・・・

しかも昨日作ったグリーンカレーが辛すぎて
腹壊しました・・・
自分で作った料理です。。。Σ(・ω・;ll)

さすがに半年以上いると授業もだいぶだぶってきて
飽きてきました。。。なんとかしないと!と思って
先生に相談したら「ケンブリッジ検定」を薦められ
なんだかよくわからないけど(笑)受けることにしたら
またこれが難しくて手につかないんです

で、イギリスにずっと留学している人に聞いたら
ちゃんと専門の学校行かないと無理と言われ、
今通ってる学校が終わったらどこか学校探して行こうかなと。。。
なんで、今学校探しに必死+バイト探しに必死なんです

そんな中今はまってるのが習い事♪
月1回のフリーレッスンのほかに、週に2-3回通って、
現地の人たちと交流楽しんでます。
これぞLive English
やっぱり学校に来ている子達と話すのとはわけが違う。
かなり神経使いますが、楽しいです

それから偶然見つけたオンライン写真アルバムサービス。
アマチュアのカメラマンのサイトなんですが
図々しく登録して、今写真の撮り方勉強中
thame:頑張れ自分、負けるな自分。 genre:日記
留学 | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
19歳>2X歳
昨日は友達sのFarewellPartyでした

21:00に近くのPubに集合とのことで
行ったら、入り口で身分証明書のチェック。
生徒証を出したら、「これは生徒証だからダメ」って
言われました。

誕生日が書いてあるから問題ないと思ったのに・・・

仕方ないので携帯で友達にして、一目見て
帰ろうと思ったらR君がやってきました。
事情を説明したら「俺の友達って言えば大丈夫
というので再度挑戦するも「彼女は公的な証明書でないとダメ」の
一点張り・・・

すると19歳のEちゃんが到着。
「何してるの~?」と言うのでまた説明したら
「私なんて一度も見せたことないけど??」

ガ――(TДT|||)――ン

警官相手に私は反撃に出ました・・・
「私2X歳なんですが、なんでダメなんですか~っ」
「これは決まりごとなんだよ。なんでもいいから証明書持ってないの??」
「生徒証しか持ってないんです~
R君とEちゃんががんばってくれたおかげでやっと入れたけど
ちょーーーーーっみんなに笑われました
結局昨日話が尽きず、今日は2次会です
きっと写真撮るだろうとちゃんと化粧もしていったのに、
私って・・・( ┰_┰) シクシク
thame:うがぁ!!Σ(゜Д°)ノシ genre:日記
留学 | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
Harry Potter and the Deathly Hallows


というわけで発売日が7/21と決まりました

もう最終巻なんて・・・
もう今からどうなるか楽しみですー。
私はDan君の意見に賛成派ですが、皆さんは?
というのもやっぱりJKRowlingさんがこの話を終わらせるにはやっぱり
これしかないかなーって。
他の人が勝手に続編とか作っちゃったら嫌だなというのが
私の考えv


予約する
こっちは、USバージョンのハードカバー。以前読み比べて見たけれど
私はやっぱりオリジナルのUK版がオススメ。ただしなんでか
US版のほうが割引率が高いの・・・

予約する

予約する(アダルトバージョン/表紙がちょっと違うだけ)
こちらはUKハードカバーバージョン。
ほんとはペーパーが一番軽くて読みやすいからそっち買いたい
けれど待てません


過去の作品は


thame:ファンタジー小説 genre:本・雑誌
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(8) |permalink
インファナルアフェア


星星星星星星星星2星2星2
アイコン3DVD/限定デラックス DVD-BOX
アイコン2オリジナル・サウンドトラック

インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック【初回生産限定】

ディパーテッド のオリジナルです。
ファンの方には大変申し訳ないのですが、
途中までどっちがどっちだか全然分からなかった・・・
まぁ私が人の顔覚えるのが苦手っていうのもありますが。

でも友達の言うとおりほんと丁寧にリメイクしたなーって思いました。
たまにリメイクすると原作の雰囲気が壊れたり、または
なんか別作品?!ってこともあるし。

でもラストシーンはなんとなくだけどオリジナルのほうが
好きかも

でも両方とも見る価値ありです

2と3はちょっと評判悪いので見るか悩んでいるのですが
どなたか「見るべき!!」という方います?


thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
| home |