fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
やってしまった・・・(σ。σ;A)゛
DA


久しぶりにPotter Fanの友達とランチ
プレミアの話やEQUUSの話で盛り上がりッ
写真も焼き増ししてあげたのでとっても喜んでもらえました
留学中に頼んでおいたポッター展で売っていたカバーを受け取りました・・・


受け取ったのですが。

本を持っていませんでしたーっ


あまりにもアホゥな自分にびっくり

そうなんですよね。(何

不死鳥の騎士団から日本語訳読むのやめてしまったので
持ってないんです。だからHarry Potter and the Deathly Hallow
読んでるときも謎のプリンス読んでないから一部チンプンカンプン
だったのよね

カバーだけ持ってても仕方ないからそのうち買うか・・

ちなみに左側のカバーが逆ですね(笑
まぁなんとかなりますよ(byリラックマ
スポンサーサイト



thame:!!ナウ!!Σ(・д・) genre:日記
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
だららん♪
うたたね気分―リラックマ生活5
うたたね気分―リラックマ生活5コンドウ アキ

おすすめ平均
starsとにかく、一貫して構成がいいのだ!
starsかわいい
stars待望の五冊目です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


買ってしまいました(´∀`*)ゝ
リラックマに目がないんです
今里子(笑)に出してますが巨大リラックマもいます(ゲーセンで取った)
リラックマは私の化身
読んでるとついついうなずいてしまうんです。
それほど私は怠け者(*´艸`)
キイロイトリはもちろん母。
しょっちゅうつっつかれてます(ォィ

かなりキャラクター大好きなσ(б。б)
もうすぐ発売されるスポンジ・ボブ シーズン1 コンプリートBOX
仕事が決まり次第予約するつもり
あのニヒルな笑い方(Youtubeへリンクしてます)が
たまらんのです今年の手帳はリラックマとBobで
かなり悩んだ結果Bobにしました
イギリスではSimpsonsと同じくらい人気じゃないかな~。
日本でも最近グッズを見かけるようになったけれど、
まだまだ宣伝効果足りないようで。。。

N○Kでも早朝やってるけれどもちろん吹き替えだし・・・
面白いんだけどね(笑)せめて2ヶ国語放送してくれないかな。
thame:( -_-)旦~ フゥ genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
Oliver!!



oliver

とってもよかった映画だったのでレーベルも一気にできました
このDVDを貸してくれた誰かさんに敬意を称え(笑)
主人公並みに大きい方がいます・・画質もきれい
とは言っても今みたいに壁紙とかないし、
なかなか上手にできません
(やっと土台を入れての作り方がわかったので
今回土台いりで公開////)

これ数年前に公開されたオリバー・ツイストのオリジナル版
なんです。
公開された当時実はものすごい暗い映画だと思って
見なかったのですが全編ミュージカル映画でした
リメイク版もいつか見てみよう
でも結構オリジナルのほうがよく出来てるんだよね。
夢のチョコレート工場(チャーリーとチョコレート工場 のオリジナル)
のほうがやっぱりいいって言う人多いし。
やはりオリジナルには勝てないのかな。

元はディッケンズの原作なので、今度時間ができたときに
挑戦してみようと思います

何度か舞台化もされているようでまたやる機会があったら
見に行きたいなそのためには渡英しちゃうかも(笑

確かに主人公のOliver演じるマーク・レスターより
仲間演じるジャック・ワイルドのほうが歌も演技も上手(^^;)
でも顔はマークの方が好みだったり

このDVD2005年に再発売されてるのに、両面使用なんです。
なんで一度出して版面変えないといけない。
いまどきめずらしいDVDはこちらから。


thame:DVDレーベル作成 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(8) |permalink
I miss you so much....
I miss you
I miss youほしば ゆみこ

おすすめ平均
stars切ないです

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



今日偶然本屋を巡っていたら、オススメコーナーにおいてあった本。
なんとなく手にとって読んだら、なんか自分の気持ちを
代弁してくれているような本で、涙が出そうになった。
これは色々な恋をしている16-40代の人が書いたポエムみたいなもの。
たった一言なのに泣けてくる。

「電話すると言った。それも嘘だった。」

私も向こうが「後で電話するよ」って
くれた日。一日中を持って行動して、
寝るときも抱えて寝た。

次の日も「もしかして・・・」と思って起きたし、
それと同時に「やっぱりな・・・」とも思った。

数日後メッセンジャーであった時に「忙しくて・・」
と謝ってきたけれど「大丈夫」なんて
文字だけの言葉だって気付いて欲しかった。

もう日本に戻って1ヶ月になろうとしてる。
いい加減自分の中から追い出したい思い出。
それとともに一生覚えていたい思い出。
帰国前はかなり精神的にやられたりもしたけれど
彼に会えたことは一生の思い出だと思う。

とにかく切ない恋をした人にはオススメ。
とっても共感できる本
thame:好きなんだもん。しょうがない。 genre:日記
Favorite | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
ゲド戦記


ゲド戦記デス。
誰に聞いてもいいReviewは聞けない作品。
怖いもの見たさ?で見ちゃいました(≧▽≦*)
まぁうわさ通りというか・・・
劇場には足運びたくないですね

イギリスのHMVやVirginなど行ってアジアコーナーを見るとまず
目に付くのが宮崎作品。ほかにも北野作品や
韓国ホラー(嫌)とか。
正確にはこの作品は息子が作ったものだけれど
まぁジブリ作品には変わりないからね。
ちょうど私がいるときに公開されたのかな?
雑誌などの表紙になってました。
たとえば海猿は日本では大成功したけれど海外だと
大笑いされたというからもしかしたら成功するの・・・かなぁ

結局最初から最後までストーリーがよくわからず
終わってしまいました。

余談ですが、このポスター見ると昨日のキングコング思い出す
thame:スタジオジブリ genre:映画
Cinema | トラックバック(1) | コメント(6) |permalink
キングコング


mixiやってる方、mixiニュース見ましたかッ
イギリスで「もっとも感動した映画」ランキングをやったそうです
1位に輝いたのは「ショーシャンクの空に
私の大好きなリトル・ダンサー は5位
嬉しい結果です

さて今日は、キング・コング見ました。
はっきり言って興味はなかったけれど、
まぁJamieが出てるよということでを貸してもらいました。
でもJamieは出番少ない。セリフ少ない。
でもリトル・ダンサー のときより成長した姿で
嬉しかったです(ちょっと前の映画だけどねー)
結局Jamieの出番がなくなったらお腹いっぱいで
後半はボヤーっと見てました
(せっかく貸していただいたのにすみません)

最初は「キング・コング」のキの字も出てこないので、
違うディスク入れたかななんて思っちゃいました
で話が進むと「あ・・・美女と野獣 の実写版?」
とか突っ込んでみたり・・・(笑
最後が違うのでそれはそれで安心しましたが

まぁナオミ・ワッツがゴリラも惚れる美しさということが
分かりました
thame:DVDレビュー genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
High School Musical2


ハイスクールミュージカル見ました。
地上波でやってるやつ。。。

でもごめんなさい
ハマレマセン。

イギリスにいたときも、DisneyStoreにはグッズがあふれ、
ミュージカルのチケットもSoldOut。
多分かなり期待していたからかもしれません。

吹き替えだから?
日本語で話していて、突然英語で歌いだす違和感のせいかも。

でも何よりも、主人公のトロイが苦手
ビジュアルが・・・

多分彼は今をトキメク俳優さんなんだろうけど、
なんだろう・・・DisneyStoreで見た時は何も感じなかったんだけれど
実際動いてるの見たら・・・

でもガブリエルやってる子とピアノ弾いてる子(名前分からない・・)は
いいなっと思いました。
ガブリエルやってる子の声は好きだし、ピアノの子はビジュアルが好き。
thame:映画感想 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(8) |permalink
復帰作(笑
にしてはイマイチ。
notting
ノッティングヒルの恋人です。
構成は気に入ってるんだけどね。下がサミシイ
でも古い映画で画像が少ないから仕方ないかなっておもうけど・・・
あまりジュリアをマジマジと見ないでね
粗がすごいんで・・

ピーターパン

peterpan

手抜きスギ
これだけ大きな画像があるとラッキー
とただ切り抜いて終わりにしてしまう。
とかのロゴは私のは入ってるんだけれど
ただでさえキラキラしていて
ちょっとうるさい(?)から気になる方はご自分で入れてくださいね
決して透過が面倒だからではありません・・・
今家でDVD見てますがJeremyかわいい
あのくったくのない笑顔についついニヤニヤしてしまいます(危
そういえば誰か彼がどこで今何してるのか教えてください

今作ってるレーベルがほっとんど古い作品ばかりで大変
新しい作品で「コレダーッ」って思うのが
あまりないからなぁ・・・
thame:DVDレーベル作成 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(6) |permalink
日本でもミュージカル三昧・・・
もちろん帰ってきてからミュージカルに行くお金なんてありませんなのでYoutubeの動画ばっかり見て満足しています。

実はロンドン滞在中あれだけミュージカル見たのに
(と言っても90%はBilly...)まだまだ
見たいミュージカルがたくさん

私が帰る直前に始まったGrease。
ただし素人さんの集まりらしくあまり評判がよくない
ものすごく楽しみにしていたけれどあまり評判のよくない
ミュージカルにお金出すならBillyとか(笑
思って結局見れずにいた。


これが昔のGreaseですね

このRoyal Varietyという番組。色々なミュージカルを特集していて、
もちろんBillyだって

(これは別に中の内容と関係ないけど
まぁこういうかわいい男の子達がやってるよという宣伝?)

番組変わるけれど、チキチキバンバンも発見
今サンザンプトンでやってるのよねー。。。
泊りがけでもいきたかった・・・


ちなみにもうすぐ来日するのは

こんな方たち。青いです
当たり前ですが。

そのうちBillyもと思うけれど
来たら身がもたん
thame:舞台・ミュージカル genre:アイドル・芸能
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
バーティミアス♪
バーティミアス-サマルカンドの秘宝
バーティミアス-サマルカンドの秘宝ジョナサン・ストラウド 金原 瑞人 松山 美保

おすすめ平均
starsナレーション(CD、カセット)も楽しいです!
stars大スキです!
stars何なんだ、この本は
stars次世代ファンタジー超えるファンタジー
starsとても面白くてオススメです。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



にはまっていました
ハリポタが終わってしまって何読もうかものすごく悩んでいたら、以前友達が勧めてくれたのを
思い出して、BookOff行ったらなんと105円
まぁつまらなくても105円なら・・・と思って買ったらこれが
面白いハリポタの後色々なファンタジーが出たけれどこれは面白いです
特にイギリスファンタジー好きにはたまらないかも。舞台はロンドンだし

話変わりますが、仕事決まりました
でもまだ悩んでいて来週いっぱいまでは就職活動するかも
まだまだ踏み切れない部分があるしこんなポンポンうまくいっていいのかっ
とも思う今日この頃(笑
thame:今読んでいる本 genre:本・雑誌
Favorite | トラックバック(0) | コメント(6) |permalink
Ugly Betty


公式サイト

ヽ(≧▽≦)/ キャー
とうとう日本でも放送なんですねー。
実はイギリスにいたときとっても気になってたドラマ
一言で言えば「シンデレラストーリー」らしいんだけれど
かなり役者さんたちが気合いれてるらしくて視聴者から
共感受けてるんだって。

日本で英語力どうやって保持しようか考えてスカパーの外国語放送
契約しないとなーなんて考えていたので嬉しいっ

更にっデスパレートな妻たちもシーズン3ということでこっちも
期待大なんですよっ

シーズン1は友達の奪って見たので気になって
いたのですーっ。。。でもシーズン2見てない
復習がてらもう一度見ようかなー
thame:★海外ドラマ★ genre:テレビ・ラジオ
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
二日連続カラオケ大会・・・
Sheeraghからもらったバトン
mixiのほうにはもうUPしていたのですが、
毎日カラオケ
行っていたので遅くなってしまいました
昨日は「みゆき会」
70-80年代中心のカラオケ大会
(もちろんそんなの歌えないので聞き手)
そして今日は普通のカラオケ(笑

さすが2連続カラオケはきつかった・・・

そろそろTOEICの勉強を始めなければ~と思っています。
新TOEICはまだ受けた事無いので勉強しなければ
いけないのに、参考書が多すぎて、悩んだ結果、
↓を買いました

TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2)TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2)
Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会TOE

国際ビジネスコミュニケーション協会 2007-02
売り上げランキング : 121
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


やっぱり参考書はノートサイズが一番使いやすい
本当はロングマン新TOEICテスト完全オーディオパック800点クリア
欲しかったんだけれど値段的にムリ
⇒ 続きを読む
thame:バトン genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
トプカプ宮殿の至宝展
turky



やっぱり無理
この湿気の多さに参ってます。
半年のイギリス生活〔一時帰国をはさんだため)なのに
突然イギリスカブレになりました。。。

[I'm sorry][Excuse me]など。
パッと出てくるのが全部英語
最悪なことには派遣会社の人と話していたら、
最後まで気づかなかったけど(アホ)
[Yes~][Sure]などを繰り返してました〔恥

今日は母親と一緒に話題の「トプカプ宮殿の至宝展」行ってきました
実はあまり興味がなかったけれどタダって言うし。

でもとってもよかったです。
目の保養?
私もあんな財宝に囲まれて暮らしたいです・・・
(やっぱり私の頭の中は【金】なんですね)

当時使われていた小物がとってもかわいくって、ほしいくらい。
小さいと言っても、エメラルドやらクリスタルやらが
散りばめられていて触れないだろうなぁ。
しかも会場はトルコのバラの匂いがするから
ちょっとアロマな気分
最近ダマスクローズがとってもお気に入りなので
お土産にちょこっと買おうかと思ったらクリームで2410円くらい
だったかなー。手が出せません

台風が来ているのにもかかわらず結構人が入ってました。
私はこのメインとなっているターバン止めよりも
金のゆりかごのほうが気に入りました。。。
今回「特別展示」なんだそうです。
thame:展示会、イベントの情報 genre:学問・文化・芸術
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
Blades of Glory
blades



星星星星星星星2星2星2星2

アイコン2Blades of Glory Sound Track

こういうバッカな映画大好きです
10時間のフライトで唯一見た映画がこれ
後は寝てるか食べてました

リトル・ダンサーは男の子がバレェダンサーを目指すストーリー。
ウォーターボーイズはやはり男子高校生がシンクロをする
ストーリー。

で今年は男がペアダンス

フィギュアスケートの大会で、ケンカしたためスケート界から
破門された二人が友情を繰り出していくコメディ。

もしこんなフィギュアスケートが存在したなら私は見ないだろうな~
と思いながら笑いを懲らしめてました(笑
普通にファイアーは反則だろー

なんといっても最初のアルマゲドンのテーマ曲、
「Miss a sing」にのせての二人のダンスは苦笑。
あの「イタイ」リフトなどありえません
二人が気の毒になってしまうほど。

そんな「イタイ」画像に興味のある方は

(もちろん男をリフトするわけですからこういう悲劇が待ち受けてるのです・・・)

イギリスでも(違う意味で)話題になっていて、
気になってはいたんです。

「くだらない映画でも見たいと」思ったらぜひこの映画を

見ていたらサーシャ・コーエンが出ていてビックリしました
thame:公開予定前の映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
Billy Elliots Diaries**


留学中に異常なほどはまったミュージカル。
何度見たか数えたくもない

邦題リトル・ダンサーの劇場版。
シドニー、ブロードウェイでの公演も決まってます

日本に帰ってから忘れたい思い出の一つ・・・
このままはまってると次の海外旅行もイギリスになりそうだししかし、不幸な事に妹もはまってしまい、家にいると
二人でVC見たりサントラ聞いていて当分はムリかな

思い出を長々と語らせていただきます ⇒ 続きを読む
thame:舞台・ミュージカル genre:アイドル・芸能
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
いよいよ明日・・・
いよいよ明日日本へ帰ります
もうスーツケースはパッキングしてあって
後は閉めるだけ。掃除もしたしもう忘れ物はないかな

朝には日本に着くので、家へ帰ったらまず
就職活動です。。。

あぁ急に現実に引き戻されるんだ・・・
履歴書etcはこっちのコーディネーターに見てもらっているので
清書するだけなんだけれど、1年以上働かなかった
ブランクはやっぱり大きいだろうなぁ

不安だ

しかしあっという間の1年4ヶ月でした・・・
色々あったなぁ・・・というかありすぎたかな。

最後の一ヶ月は家族+友達が渡英していたのでバタバタ
でした。。。

そして最後の最後まで私はBilly Elliot(笑
今日のFinalチケット徹夜組で並んでいた友人が
昨日のチケットをタダで譲ってくれて、なんとBilly 2連続
しかも昨日の席は2列目のど真ん中。
心臓がもたなかった・・・


thame:イギリス genre:海外情報
留学 | トラックバック(0) | コメント(5) |permalink
| home |