fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
「ヘアスプレー」


ずーっと見たかった映画音符
イギリスで見てもよかったんだけれどいまいち
ミュージカルとなると不安で・・・あせ

でも始まったとたん「戸田奈津子」とでたから結局
自分の耳に頼らなくちゃいけなくなって(戸田さんの訳は
面白いんだけど雑すぎて苦手・・・)ちょっと後悔↓↓

このポスターもそうだけど、女装のジョン・トラボルタが
魅力的ルン♪
グリースではZacみたいな役だったのにねー(笑
主役の二人が大きいからスクリーンがとっても小さく感じました汗

Zacはハイスクール・ミュージカルのまま来ちゃったっのね(笑
次はぜひ泥まみれのかっこ悪い役をやって欲しいわ~
あれだけキラキラしていると汚したく
なるのよねー(*σー+σ)キラッ

内容はというと、コミカルなんだけどとっても考えさせられる
ところもあってクィーンラティファが唄うシーンはついつい
泣いてしまいました涙
彼女もきっと差別のある世界から来てるからかな。
すごく心に響く気が・・・

昔私が高校生だったときに、イギリス人のEricとガーナの先生Ericが
いて、私が「Black」と言ったら他の先生にものすごく
怒られました日本ってそういうこと教えてくれないんだよねー。
イギリスにいたときもたまに日本人の子が「Black」って
言ってたのを耳にしたし。
20世紀になったのにまだまだ差別は実際の世界では
存在してるんだよね・・・

Nikkiすっごくかわいくって好感もったんだけど、
なんか動画とか見て、ちょっと男好きっ
なのかなーと思ってるんですが・・・
問題の動画は「続きを読む」で。
ちなみにこんなんがいくつかあったんです

⇒ 続きを読む
スポンサーサイト



thame:ヘアスプレー genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(10) |permalink
Mary Poppins


いやーびっくりしましたŠG•¶Žš–¼‚ð“ü—Í‚µ‚Ä‚­‚¾‚³‚¢

リトル・ダンサー (billy elliot)がとっても原作に忠実
(といってもいくつかは変更されてるけど・・・マイケルの性格とか)
にできているからMPも映画そのままかと思ってました³·¬¯

別作品とは言わないけれど、ミュージカルのほうは
オリジナル要素が多く含まれてるんですね~

でもその作品の面白さは損なわれてないから
いっかぁ~
やっぱりタップとかは劇場のほうがぜんぜん迫力あるなぁ・・
ロンドンは来年の1月で終わり
もちろん見に行くことはできないから、
次はアメリカのBroadwayだなぁ・・・

そしたらまたミュージカル破産かもsad
今まで見れなかった「美女と野獣」「チキチキバンバン」
そしてMary Poppins。。。

それにしてもJulieが若い
当たり前だけどさŠG•¶Žš–¼‚ð“ü—Í‚µ‚Ä‚­‚¾‚³‚¢

あまり踊りはしないけれど、歌って演技できて・・・
本当に素晴らしい女優さん
サウンド・オブ・ミュージック も大好きですがƒn[ƒg

子供たちかわいいんだけどれ、なんか濃いのは
気のせいでしょうか・・・?




Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
小さな恋のメロディ


ジャックワイルド大好きƒn[ƒgiÔjな方からお借りした映画ô

私も大昔見たのは覚えていたのですが、
内容はあまり覚えておらず・・・

そんな状態で
留学最終日の前日にこの映画の
ロケ地めぐりに同行させていただきました

墓地に連れて行かれたときはどうしようかと
思いましたが・・・(もうしつこいくらい書いてますが、
それほど怖かったんですっ)

もちろんぜんぜん覚えていなかったので、
ただついて行っただけだったのですが、
日本に帰ってきて改めてみてみると
いいものですねー

確か私が見たのは高校のときくらいかな。。。
こういうクラシックな映画ってどうも苦手だったんだけれど
年を重ねると映画のよさってわかってくるものなんだなと
思ったり。

中学生のときに見たショーシャンクの空にもはっきり言って
「暗い映画」っていう感想しかなかったけれど、
大学のときもう一度見て「なんて素晴らしい作品なんだろう」と驚いたことも(笑

なんだか子供たちに心が洗われた気分になりました‚k‚n‚u‚d
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
お手紙が好きです♪
letter


久しぶりにお手紙をたくさん書きました
ほとんどが留学中にお世話になった先生や友達ニッコリ

メールっていう便利なものがあるけれど、やっぱり私は
手紙好きですハート

人が書いてくれたものってやっぱり嬉しいです
メールとかみたいに冷たくないし。

だからファンレター書くのもとっても楽しいウンこれは必ず返事がくるかは
わからないけれどたまに「日本からファンレターが・・・」って
かいてあったりするとものすごく嬉しくなります

向こうにいて手紙書きたかったけれど、日本みたいに
かわいいレターセットがなくて、書けなかったんです
カード状のは300-400円くらいで高いし汗

日本ではダイソーかオークションでよく見るレターセット詰め合わせを
買います8分音符02(暗い背景用)

いっつもどれ使うか迷っちゃいますけど
やっぱり書くのは楽しいですニッコリ

以前紹介した「Blades of Glory(邦題:俺たちフィギュアスケーター)
の予告編を見つけたのではっつけておきます。
こちら
やっぱバカだ・・・(笑
DVDが待ち遠しい
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
トムとトーマス☆
thomas


今日やっとイギリスから最終荷物が届きました
これで留学ものは全て完了ーーーーっ
なんだかちょっと寂しいです

そんなセンチメンタルな気分の中トムとトーマスという
映画を見ました

なんだかとっても心温まるストーリー
オススメです。

「懐かしいな~・・」と思いながら見てました。
景色も楽しめるけれど、またこの主役の男の子が
かわいいのですお肌も雪のように白い

aron

なんと1人2役最初は別人がやってるのかと
思うくらい演技が上手(ところどころはやっぱり代役
立ててるようですが)

二人の見分け方は、髪型と声なんですが、
あんなに小さいのによくガンバッタと(既に母親の心境)

父親役のショーンビーンもとってもよかったです

余談だけど、登場人物の中にビリーにデビー、でアーロンの代役がライアン
(ライアンは不死鳥の騎士団にもでてるそうですが誰でしょう?)
ちょっとリトル・ダンサーを思い出しました

thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
迷惑メールヽ(≧ε≦)ゝ
はっきり言って、私のメールボックス
迷惑メールの宝庫落ち込み

んなもん、ぜんぜん嬉しくないやい

と自分で突っ込みを入れてしまうが。

どんくらい入るかというと、こんな感じ

〔受信箱〕(6)
〔迷惑メール〕(200)

はいりすぎっΣ('(ェ)';;\)

いったいなんでこんなに増えるのかというと
おそらくイギリス留学中に掲示板にお知らせやら
色々載せたため

先日やっとメアド変えました

なんかY○hoo!に「迷惑メール報告」とかコマメに
してたのに、全然効果ないし怒り

それに加えて、最近携帯のアドレスにいたずらメールがっえ?

「産地直送」「今人気のXX占い!!」とか

ナンダコリャ

これが続くようなら携帯アドも変えないといけないじゃん微妙
(このリアルな絵文字が大好きですvv)

続きに最近お気に入りのSelenaのMV入れておきました ⇒ 続きを読む
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
ビッグフィッシュ☆ミ


ヘレナ・ボナム・カーターさんにファンレターかいてしまいました

もちろん返信用切手は入れてませんが、読んでくれると
嬉しいなsc03‚k‚n‚u‚d

よく考えたらハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 以外知らないんだよね。
というわけで見てました

私の周りではあまり評判よくなかったんだけれどねо
でも私は好きですBrilliant

なんかあのユアンが年取るとあんなんなっちゃうのかなーっ
って突っ込みはなしで(笑

このポスターの最高の、感動作かどうかはわからないけれど、
個人的にファンタジー要素で楽しかったです

さて、今日2日目。
ドイツのインターンシップ生がやってきました。
同じ年ということで一気に意気投合
なんだか楽しくなりそうです




thame:DVDレビュー genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
プルートで朝食を


pluto

今日から短期でお仕事が始まりました_| ̄|○
いきなりミスを犯したわけではありません

聞き間違えをして「akoさん天然ですね~っ」と
大爆笑されてしまいました・・・(*ノωヽ)キャ
結構天然の方が集まってる職場のようなんですが、
この聞き間違えはかなりランク上だそうで(嬉しくないし)
職場に若い子が多いからかすごく活気のある職場で、
初日なのにめっちゃからかわれました

さて、真珠の耳飾りの少女にも出ていたキリアンの映画を見ました

最初はまみをさんに勧められて「見ようかな~」くらいだったのですが
とってもいい映画でしたd(>(ェ)< )Good!!
TBもさせてもらっちゃいました

えっと、↑の方男性です
キレイでしょー
この手の映画見ると海外の俳優さんのスゴサみたいなものを
感じます。

自分は捨て子、そして性同一障害を抱えたパトリック(キトゥン)
ロンドンという大都会の中で色々な人に出会いながら
自分の本当の母親を探していく物語。

キトゥンのセリフひとつひとつが私は好きだなー^^
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(11) |permalink
シャイな女の悩み。
fermer


上野までフェルメールを見に行ってきました緑のきらきら

一部屋にこの絵が一枚kao05
ルーブルのモナ・リザ並みの扱いでっせピンクのきらきら
しかし平日なのにすっごい人汗すごいな、フェルーメル(笑

今回この絵を展示しているのが国立西洋美術館。
青山霊園の隣である

出るって・・・(^◇^;)
どっかの誰かさんも私の帰国日前日に霊園連れて行ったけれど、
見るのも嫌です。。。

そしてお土産にオランダワッフルを購入
これは紅茶など熱い飲み物の上に数分置いて
中のキャラメルを溶かして食べるのがd(-。・。)good!!

そういえばこのワッフルを紅茶の中にドボンした人もいたなぁ

その後、今度は上野へ移動して、ムンク展を見た。
どちらのチケットもタダ券をもらってるので、
なんか得した気分

ほとんどがムンク美術館からのものなんだけれど、
あの美術館って常設している作品が少ないせいで
ほとんどが見たことない作品だったo((δoδ))o

いつも思うんだけれど上野って外人さんが多い
いや、いいんだけどね。
うちの母親と歩いてると「困ってるわよっ助けてあげなさいっ」とどつかれる。

はっきり言って初対面の人に声かけるなんて心臓バックバクの
ドッキドキなのです。。。しかも手助けするほど東京知らないし・・
まぁそれがかなりのイケメンだったら進んでやるかもなんですが、
基本連れがいるからねー

いやでもやっぱり恥ずかしい
[壁]*ノノ) キャ~ ハズカシー

この3日くらい面接をいくつか受けてるんですが、
私が緊張してるのってあまり伝わらないみたい・・・
「面接って感じしませんね~っ」って。

いや、こっちバックバクのドッキドキなんです
でも最近の面接って和菓子やお茶が出るから好き
thame:ひとりごと genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
真珠の耳飾の少女


girl

なんともダークなレーベルになってしまいました
コリン・ファースも入れたかったんだけれど、
技術不足のためスカーレットのみの
レーベルです

この作品昔オランダで本物見てるので、前回見たときと
違う感動を覚えました

しかし、アイランド見たときも思ったけれど
スカーレット白すぎ
あの肌の白さはいったい何?北欧美女?
と調べたらアメリカ人でしたが、お父さんがデンマーク人
なのでまぁ北欧人種?

この映画サイレント映画とはまた違うけれど、
うるさい音が入らないから本当に好き
もっちろん保存版です

この映画のほかにもヒヤシンスブルーの少女というのもあったので
後日見て見ようと思います

最近1日に1-2本見てる生活に戻ってしまい、
なんとかしないとな
thame:洋画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
名探偵コナン紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)
roger


紺碧の棺見ました。

実は映画のタイトルの漢字が読めませんでした。
だってそのまま読んでいいのか、当て字なのか(←バカ

今までの作品のほうが面白かったなぁ。。。
探偵たちの鎮魂歌もイマイチだったけど。。。

前の方が犯人が最後まで分からなかったし、もっとスリルが
あった。今回はちょっと手抜いちゃったのかな。
イギリスで(手段は不明)見た子(韓国人)もイマイチって言ってたけど。
私のお気に入りは番目の標的(ターゲット)

やっぱりキッドと服部と新一が出てるほうが好きだな~。
やっぱり映画は長い分バッサバサ+ギッタギタ(謎)であってほしいのです
蘭が海に沈められるのかと
期待いえ、思っていたのですが。

それよりコナンいつ終わるんでしょうか。
いい加減終わっていただきたい
コナンが始まったとき、私は○○生だったけどもう・・・
ガラスの仮面も生きてるうちに終えてくれないかな。
こんな中途半端な状態で成仏(早すぎ)できないよっ
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(1) | コメント(5) |permalink
死ぬまでにしたい10のこと


あまりにも暇なので
最近チョコチョコHPいじってます。。。

死ぬまでにしたい10のこと見ました。

最近なかなかいい映画に出会わないので評判がよかった
映画をchoice。実は先日DMMと契約してDVD借り放題なのです
他にも何社かあるんだけれど一番サービスがよかったのがDMM.
Discasはなかなか借りれないってあちこちに書いてあったので
Yahoo!とかは借り放題がなかった・・・6作で1900円って高い

23歳の若さでガン告知を受け余命3ヶ月と宣告されたアンが
残りの時間を使って今までできなかったことを順番に
実行していく映画。

全然関係ないんだけどこれスペイン映画なんですね
原題が英語だし、アメリカ映画かと思ってました。
美男美女に、美女娘、隣人さんも美人さんで、
目の保養にはいいかも
やっぱりスペインはいいなぁ~

テンポもよくって、出てくる登場人物が最後までちゃんと
出てくるしいい映画なんだけれど、10のリストに
「好きな人を作る」って・・・
不倫はいけませんっ
しかもちゃんと実行しちゃうし、どーなんだろう。。
3ヶ月の間夫(別に不満があるわけでもないんだと思う)と
かわいい娘と一緒に過ごす、じゃダメだったのかしら
thame:映画感想 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
ドリームガールズ


ドリームガールズ はイギリス滞在中に見たかった映画だけれど
ミュージカルって何言ってるかわからない率が高いので
日本に戻ってから見ようと思っていた映画。

ミュージカル映画で8人の女たちに次いで苦手だと思った作品。
あれだけアカデミーだなんだって騒がれてたから期待が
大きかったのかな?8人の女たちはあのカトリーヌの巨体が・・・(笑

余談だけどジェイミー来日中ですね

なんでこの映画苦手なんだかよくわからないんだけれど
ストーリーが薄いのかなぁ。
最初から最後まで惹かれなかった・・・
あ~みんな歌ってる~くらいしか。。。
当たり前なんだけどね。ビヨンセが前出すぎ
一人セレブオーラが強かった

やっぱり最近の映画より昔の映画のほうが
味があって好きかも
thame:映画感想 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
エディットピアフ-愛の賛歌


エディットピアフ見てきました

好きか嫌いかと言われるとよく分からない[emoji:i-201
というのが正直なところ。

というのも私薬中・アル中映画が苦手なんです
決して見ていて気分がいいものではないし。。。

このエディットピアフはもう映画の最初から最後まで
波乱万丈なピアフを描いているので、気分的には
よくなかったです。

ただし、このピアフ演じてるマリオン・コティヤールが
すごいピアフそのものっという
感じで演技な気がしない・・・歌も素晴らしいし。
どの作品も見てなかったので知らなかったのですが
ビッグフィッシュ世界でいちばん不運で幸せな私に出演されてたようで

あとフランス映画独特のテンポはよかったんだけれど、
過去と現在が交互にするからか途中でいきなり
消えた登場人物(幼少時代に世話になった人とか)や
いきなり出てきた人の関係+名前がゴチャゴチャして分かりづらいっ
ピアフの最愛の彼、いったいどこで知り合ったんだ?
歌手ならまだしもボクサーって。。。気付いたら愛人になってるし

映画館で見ると彼女の歌の迫力をスクリーン通して感じられるけど
決して明るい人生ではないので、(La vie en roseだけどね)
でもいいかなーって気もします。
thame:見た映画の感想 genre:映画
Cinema | トラックバック(1) | コメント(6) |permalink
雨に唄えばSingin' in the rain
rain


sing

記念すべき誕生日作品
だって暇だったんだもーん
録画していたのを見て、やっぱり好きな作品だ~ってことで
レーベル作ってみました
どーでもいいけど日本語のフォントがなんともやる気のなさを
感じるのは私だけでしょうか?

ミュージカルやればいいのに~って思ったら宝塚
やってました(笑)
希望は叶ってたけれどなんか違う・・・

なんかレーベルポスターの画像にしようと思ったんだけれど
基本的に絵って好きじゃないんだよね~。
でもいい画像が見つからなかったので、気に入ったポスターを
まねて作ってみました
もう全然ヒネルがない上に荒くてすみません・・・
私の腕にはリミットが・・・

ちなみにDVDロゴとかいつものごとく面倒なんで入れてません。
最近古い作品ばっかり見てるなー。
今週エディットピアフ(ピラフだと思ってた・・・)
見に行くけどどうなんだろー。

もうこの映画が誕生してから50周年もたってるんですね
スペシャル・エディションがDVD出てました♪
thame:映画感想 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
サギだそうです・・・(笑
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 特別版(3枚組)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 特別版(3枚組)ダニエル・ラドクリフ デイビッド・イェーツ

ワーナー・ホーム・ビデオ 2007-11-21
売り上げランキング : 1

おすすめ平均 star
starすげえ迫力!
star派手さはありますが、ドラマ性が平坦になり残念
starダンブルドア、すごいぞ。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



近くに巨大Bookoff(なんと4階建て)があるので、
定期的に通ってます(笑
昨日100円コーナー見ていたならなんと炎のゴブレットが並んでました
横を通ったカップルが「サギだよねーっうちら
定価で買ったのに」と言ってました。
別に発売されてからだいぶたったし、古本なんだから
サギには当たらないような・・
不死鳥の騎士団 もそのうちそれくらいで買えるかな
洋書で読んでるからやっぱり今更買う気がしない(笑

さて今悩んでるのは、DVD買うか。
Fanなら買えよっ
って言われそうですが、この作品って、Bellaとシリウス、
最後の魔法省以外あまり魅力を感じないであります
ロンにもっとセリフをっ
RonLoveなRupeが気の毒です
そして前売り特典がいらない・・
deatheater
いや、動かんでもいいからっ
どこに飾れと・・・?

画像出元


前にも紹介したと思うけどまたPuppetの動画貼っちゃいました
何度見ても好きなんです・・・

⇒ 続きを読む
thame:ハリーポッターと不死鳥の騎士団 genre:映画
HarryPotter | トラックバック(0) | コメント(12) |permalink
メッセンジャー
皆さん、どのメッセンジャー使ってますか?
突然ですが。

私はSkypeとMSNなんですが。
最近ちょっと困ってます

サインインするたびに声かけてくる子がいて
嬉しいんだけれど(暇だし)楽しいんだけど、

「友達と出かけたんだー」
と言うと
「私は友達2人しかいないから・・・」

と落ち込まれちゃうんです
このフォローにいつも困ってて、最近は〔Busy〕にしたり
してるんだけれど、そうすると話したい子と話せないという

別に友達は数じゃないよっ
って言ったんだけれど、「それはakoには友達がたくさんいるから・・・」ってもうどう反応していいか

私も友達多くはないけれど素敵な(そして変な)友達です
でも決して不満に思ったことはないんだけどなー。

なんかいいメッセージありません??

話変わって、先日話したBilly Elliotの日本化。
ライオンキングを見てイメージをしてみようと試みたら
こんなの見つけました・・・
Billyは北ナマリ・・・で地方に合わせて
やはり大阪弁Billyが出るのも遠からず近からず
まぁどう日本版にするかは浅利の(呼び捨て・・・)
腕次第ってところかな。S○itとかF○ckとかどうするんだろ。
気になるなー

SheeraghもBilly廃人なっちゃったし、
周りはBillyだらけ

電気~電気~・・・(゜Д゜;;)
thame:( -_-)旦~ フゥ genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(21) |permalink
大人買い(笑
junkee


まぁ大した金額ではないのですが焦る3
悩殺ジャンキーを中古で全冊オトメン

まぁどっちも私のタイプの男性が出ているわけではないのですが
こういうありえない漫画って好きですキラキラ
オトメンのほうはありえるか?
男の人って器用だよね・・
私なんて不器用の塊なんで羨ましい

悩殺ジャンキーは画像の二人が主人公。
男のウミが女のふりして少女モデルをしていたのを、
偶然主人公のナカが知ってしまい、駆け出しモデルから
人気モデルに(なれんのかな・・・)になる話。(多分

でこのナカがとってもかわいくって
なんと緊張すると極悪面になってしまうという・・・(笑

naka

ほらね
なんか今までの主人公と違って極悪だし
雄たけびあげるし、エロイし。
それでも頑張る姿にちょっと感動。
最近すぐに感動っぱなしな私

昨日の朝、コンタクトケースをあけたら3枚レンズが入ってたときも
感動してしまいました(違

なんで3枚はいってたのかいまだ疑問ですが、昨日
ドライアイになりコンタクト1枚落としたので、結果オーライでしょうっ


thame:私のおすすめ!! genre:日記
Favorite | トラックバック(0) | コメント(6) |permalink
幸せのチカラ


幸せのちからデスv
イギリスでやっていたとき見たかったんだけれど、
お金の問題とDVDでいいかなーっていうのがあって、
今日まで見れなかった作品・・・

クリストファーがかわいいっ

お父さんと一緒にいるからかなー。
飾ってない感じがとってもいい
映画なんて所詮(?)夢物語が多いから、「ありえないだろ~」
と突っ込みつつ見てしまうんだけど、
この映画はなんかジーンとくる
あんな状況になっても文句一つ言わないで、
ずーっとパパの横にいて・・・
その姿がまたよかった

お母さんがさっさかNYに行ってしまったのは
どうかと思うんだけど・・・

ウィルスミスもウィルスミスっぽくなくて(笑
I lost my shoe!!って・・・
アクション映画でもないのに息子のために走りまわったり。

久しぶりに感動してしまった
私も幸せ(happiness)の追求(persuit)(直訳)しないとねっ
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
ベロニカは死ぬことにした


過激なポスターですみません
でも映画自体は過激でなかったです。
どちらかというと閉鎖的で、たんたんとした・・・
この映画なんとケイト・ボスワースが今度主演する映画
ポビーとディンガン見に行ったときにポスターが貼ってあって
気になっていたんです。で先日原作を購入したので
見てみました・・・

いっつも思うんだけどイ・ワンって首がない(笑
そして反日(兄弟で竹島のイメージモデル?だかなんだかの
キャラクターしてるって)なのになぜモテル?

作品自体はよくできてると思う。
薬の過剰摂取自殺未遂した結果自分の心臓を傷めてしまい、
余命宣言された主人公が生きる意味を見つけていく・・・
そんなストーリーなので、決して明るくはないけれど
そういうシーンが多いのかと思ったら人の闇みたいなのを
上手に表現してるなーって。
そして各俳優さんもかなり個性があって面白かった

昨日から24 -TWENTY FOUR- シーズン5を見始めました。
UglyBettyもあるんだけれど、評判がいいSeason5も。
日本語吹き替えなのが不満だけど
まぁタダだしね。Season2-4は見てないんだけど、オススメですか?

〔続きを読む〕にお気に入りのTVSPOT入れておきました。。。
笑える
それを言ったら話続かないじゃん
⇒ 続きを読む
thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
Les Miserables
miserable


このミュージカルは私が初めてBroadway(海外)で見た作品。
語学研修のプログラムに入っていて、先生がCDを買ってきて
予習して見た作品。そして号泣
久しぶりに見たくなって今日は朝から見てました(笑

歌だけだと不安だったので当時某所でやっていたのも
見に行った。そして始まった瞬間椅子から転げ落ちるかと
思った・・・

直訳

無理やり日本語を歌にはめこんだ感じ。
日本でやると「こうなるんだー」と幻滅した瞬間。
それまではずーっと日本でしかミュージカル見たことなかったので
違和感なんて感じなかったけれど、この作品見て
「日本で見るのはやめよう」と思った。
まぁコゼットが〔早見優〕ってのもあったかも。
そのときは森久美子(これがかなりはまり役で満足)
山口祐一郎とかもでていて他はよかったんだよね。
純名リサとのダブルキャストでもちろん純名リサは完売

もちろん日本語でやってくれれば自然と耳に入ってくるし
ジョークなんかは助かる
アメリカンジョークとかよく分からないし

劇団四季がBilly公演を考えてるという
ありがた迷惑な話を聞いて、ついついレミゼの悪夢を思い出して
しまいました。

私がこのレミゼを見た時に買ったレミゼコンサートのビデオ
は今でも宝物
セリフはないけれど役者たちが衣装を着て順番に歌っていくいうもの。
レミゼは明るい話では決してないkれど大好きな作品
丁度次回の渡英(多分ハリポタ7作目のプレミア)のころには10000回を
ロンドンでは迎えているだろう
thame:舞台・ミュージカル genre:アイドル・芸能
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
| home |