さて、Part2です

Easonも士林に住んでいるので、とりあえず士林に戻る

とりあえず小腹がすいたので、Easonオススメ茶レストランへGo.
ただ20:00からドミのみんなで歓送迎会があったので、
「ちょとしか食べられないよ~っ

」言うも、
メニューと周りを見れば、その気も変わる。
ただ、私はそこまで食欲戻っていなかったので、お茶だけで、周りのみなさんの
おこぼれを・・d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

こちらは(確か)牛肉のフルーツ添え。柑橘系のソースなので
臭みがなくおいしい


こちらはジャスミンの葉に包まれた肉・・・何肉だか忘れた

と
茶ソバ。

これは日本で言う卵豆腐。日本の豆腐より少し固いけど美味しい。
それにしても海外ってどうして一人分の量が異常に多いんだろう。
一人旅行でこの量出ても食べられない
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
丁度いい時間になったので、ドミに戻り皆と合流。
そんまま士林夜市へ。
もちろん、私とR.Kちゃんはお腹いっぱい
q(T▽Tq)(pT▽T)p
でも、それも周りを見れば・・・(以下略
結局わんたんのおいしいお店見たり、(また)皆のおこぼれいただいたり。
本当に病人だったのかσ(´ρ` )?
ちなみにここで飲んだウーロン茶がマズイ

どうも糖分が入っているようで・・・

10人くらいで行ったので、とりあえず皆で自己紹介。
大体皆同じくらいでした♪
営業・モデル(!!)・SE・学生などなど。
ここで隣に座ったO君。
嵐の大野君に劇似なんです

外見だけでなく話し方とかも(笑
職場でも大野って呼ばれてるらしく・・・ビックリ。
彼は台湾に住んでいたことがあるのでちょっと言葉ができるんです。
で、台湾はもう7-8回来ているので、ただリラックスするだけらしく・・・
ドミでDSばかりやっているそうです

とりあえず言葉の壁にぶつかりまくってる私は、O君に明後日に
ガイドを頼んだけれど、酒が入ってるしすぐに忘れるだろうな~って期待してなかった。。。
(その日の話はまた後日)
Kちゃん、Rちゃんが翌日帰国のため、マッサージ+台湾シャンプーを体験するとのことで
私も同行

既に22:00過ぎていたけれど、まだまだお店はやっていました。
オススメと言われていたお店は残念ながら終わっていましたが、
他のお店に入店。シャンプー+軽いマッサージでなんと250元。
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
水つけていないのに不思議な感じ。そしてあの写真で見る、角頭

私のが一番立っていたのでみんなに写真撮られました(〃∇〃) てれっ☆
髪もセットしてもら髪さらさら~っ

そして二人は旅の疲れを、私は1日目の疲れを(たいして疲れてないけれど・・・)
取りに足マッサージ体験

結構本格的で痛かった・・・壁 |дT)o エーン