6月は祝日がないので、有給使って2泊3日京都旅行でぶらりんしてきました

少しでも旅費を浮かせるためこだまで出発

いつも誰かといたから気付かなかったけれど、のぞみが追い越して行く時の
むなしさ・・・はんぱない

昼ごろ京都着

翌日は大原観光予定だったので2日間有効のチケットを購入して、
約束の祇園通りへ

この日再会したのはベトナムで会ったKちゃん。
とっても天然さん(人のこと言えない・・・

)でかわいいんです

しかし彼女を待っている間韓国語で道を聞かれ四苦八苦しながら説明している私を見てびっくり

やっぱakoちゃん面白い~っ

って・・・ヾ(-ε-o)ォィォィ
この日はKちゃんの姉ちゃんオススメのおばんざい屋へ。

この量で1080円

この日は暑くて・・・お酒がとっても美味しい

最近ちょっとお酒強くなってきました

その後四条をぶらぶらしながら、下賀茂神社へ

この日は蛍の放流祭だったんです

下賀茂神社初めてだったけれど広くて気持ちいーっ


冬のソ○タの並木道みたい・・・


こういう風景好き~蛍舞ったら最高だろうな~っ

観賞場所を確保した後は屋台巡り

食べるのに夢中で写真撮ってませんヾ(*≧∀≦)ノ彡☆
この日、なんとラッキーなことに出町ふたばのおまんじゅうもっ


Kちゃんのオススメもあって、今月は「水無月」というおまんじゅう(?)を食べるととなので、
両方買いました (≧ο≦)人(≧V≦)ノ
20:00頃から放流が始まりましたが、高感度カメラではないので
撮影できず・・

蛍が舞いあがるたび歓声があがり、一足早い夏を感じました

ちなみにこの日宿へ帰るとワールドカップvs韓国戦

えぇ・・・韓国語でばっちり話しかけられテーハミングっコール強要されました