fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
Toledoの休日2
昼過ぎにトレドに着き荷物を部屋に置き再びタクシーで街中へ。

とりあえずお目当ての大聖堂
残念ながら中は写真禁止
私が今まで見た教会のベスト3に入るくらい美しい教会でした
彫刻もステンドグラスも、また併設されている美術館にはエル・グレコの絵。
何時間いても飽きません

その後はトレド名物、マサパンを食しにメインストリート(?)へ。

マサパンは昔からあるトレドの名物らしいです。


私が買ったのはこのお店。友人にも買ったのですが、「餃子」と聞かれました(笑
ぱさぱさしているけれど甘すぎず美味しかったです

その後はエル・グレコの家へ

実際美術館に入る入口は別にあるけれど。。。



お庭。

当時グレコが住んでいた時の家具や、絵画などがありました。
なんか無料で入ったけれどよかったのかな・・・今更ですが。

見たいところは2か所だけだったのでその後はぷらぷら。
立ち寄った教会で結婚式に遭遇
幸せをおすそわけしていただきました



夜はテラスからトレドの夜景を楽しみつつ・・・


スポンサーサイト



Travel | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
Toledoの休日(1)
スペイン2日目
この日はプチ1泊旅行へ。

遅めの朝食をとってAtocha駅へ。

トレド行きのチケットは、どうも券売機では買えないようで、
カウンターへ。

週末ともあって、既にすごい人チケットとったら、約100人近く並んでいることが発覚

しかし見ていると、どうも一人の人が枚数分番号札を取っている/子供がいたずらで取っている/
なんだかよくわからないけれど必要そうだから持っておく・・・みたいな人がいるようで、
10人~20人どんどん飛ばされたけれど、それでも1時間近く待ちました
旅行中の1時間ロスはイタイ。往復でチケット買うと30%だったか割引になるそうです


RenfeでToledoまで30分くらい。


トレド駅全体。中はステンドグラスなどがあって、きれい
駅前からバスで2ユーロ、街中に出れますが、1泊分の荷物持って観光はキツイので、
一度でパラドールへ。

今回パラドールも自分で手配したので、朝食付21000円くらいでした
私がいつも旅行中泊まる宿代約1週間分ですガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!
10年に一度の贅沢です

昔のガイドブックでは巡回バスがあったようですが、今は廃線で、
タクシーでしか行く術はないようです約11ユーロ。


玄関です。


お部屋です4階(最上階)でした~
シングル希望だったんですが、「with view」になると、ダブルしかないようで
一人旅でパラドール泊まって何が悪い!


テラスからの眺め翌日の出発時間まではこのテラスでぐーたらしてました

ただ、ちょっと残念なのはこのパラドールの目の前がキャンプ場なんです
週末だったので、若者たちが夜まで騒ぎ、そして朝から叫ぶ・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
ちょっと情緒ないです。



thame:スペイン genre:海外情報
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
GW満喫計画!
GWを1日フライングしてスペインへ行ってきました

本当は友人に会う予定だったのですが、テストとかぶってしまい、結局一人旅

もちろんそれはそれで、楽しかったですが

昼頃の便でMadridへ。途中ミュンヘンで2時間待ちして深夜空港着
知らない街で深夜電車に乗るほど怖いものはないので、ここは贅沢にタクシー
30分くらい走っても3000円くらいでした

翌日、近くのカフェでパンとカフェ・オレ
とりあえずは今日の目玉、【ゲルニカ】鑑賞の為ソフィア王妃芸術センターへ
マドリードには【プラド美術館】もありますが、ゲルニカはソフィア王妃のほうです
今回のマドリード滞在は1日なので、プラドは捨てました
次回来た時にゆっくり1日かけて鑑賞したいと思います

どちらかというと私はマネ・モネ派なので、あまり興味のなかったミロ・ダリ。
でも実際見てみると、ピカソまではいかなくてもなかなか見ていて面白い絵でした
時間をかけてゆっくり・・・とはいかなくても目を楽しませるのにはいいかも

アトーチャ駅で明日トレド行きのチケット売り場を確認後、マドリードの街を散策
天気予報は雨だったけれど、真夏のような天気


マドリードのハチ公?

プエタ・デル・ソルは買い物カフェ色々集まっているので
ずーっと見てましたただ、これから移動が続くため荷物増やせず、
仕方なくウィンドウショッピング

歩いていたら、衛兵のセレモニー(?)だかやってました。



王宮。入ろうか迷ったけれど、こちらもやめました・・・(´゚∀゚`;)
スペインの歴史もよくわからず入ってもきっと楽しめないと思ったので

マヨール広場にて・・・



○ッキー


○ーさん寂しそう・・・


○パイダーマンwith sexy

とにかくマドリードは歩いていて楽しい
パリをイメージして・・・なんて聞いたことあるけれど、やっぱり違う。
活気があって、建物はどれをとっても芸術的

夕方、マドリードに住む日本語を学んでいる人と約束していたので、
待ち合わせ場所へ。そこから20分ほど歩いて、地元で有名なバールへ連れて行ってもらう。


こちらが有名なバール。
20:00に入ったのに既に人はごったがえしで。。
食べる場所確保するのも一苦労しました。

そして彼女が選んでくれたタパス

旅行中よく食べましたししとう?のようなもの。
卵、ポテトです。これ結構ボリューミーで、二人でも多いくらい。

でも、デザートは別腹なんですよ


【秘密のお庭】(?)という名前のカフェで有名なチョコレートケーキを食します


お皿もかわいいし、クマのクッキーもかわいい

ここで、英語を勉強しているというセビーリャから来た男性2人組みに声かけられたので、
2時間ほどおしゃべり
全然英語話す機会がなかったから不安だったけれど、みんなNativeではないので話すのがゆっくりでした

帰りに、彼女のオススメスポットデボー神殿に連れて行ってもらいました


ここの公園からマドリードの夜景が見えます





thame:スペイン genre:海外情報
Travel | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
| home |