fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
タイ旅行記①
お盆休み(というか有給)使って行ってきました(●⌒∇⌒●) ♪

日目

7:00前にを出発


浮遊する尼さんを5分ほど見学
ぷかぷか浮きながら姿勢を変えるだけでした。


そのお寺にある展望台へ
いくら山によく登っていると言えどキツイものはキツイんです

上には洞窟があり、中でお参りもできます

その後「戦場にかける橋」の舞台となったカンチャナブリーへ

その後30分間の象さんタイム


川の中に入って・・・という話だったのですが、写真を撮るために
ちょこっとだけもうちょっとざぶざぶ行ってほしかったです


その後イカダに乗って川をぐるっとプチ周遊
子供たちは仕事なんだか遊んでるんだか


こちらが舞台となった橋


橋の上を歩けます歩いていくとミャンマーに着くそうです

今回は近場をぶらぶらしつつ、タイ風ビュッフェのレストランで一休み

14:30の電車でバンコクへ帰路の旅へ


風をきって走るのでとっても気持ちいい


スポンサーサイト



thame:タイ・バンコク genre:海外情報
Travel | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
涼を求めて@棒の折山
bou2011


夏山登山なんてするもんじゃないと思うのですが
棒の折は沢トレッキングしながら登るので、マイナスイオンがとっても気持ちいい山です

飯能駅に9:00集合

バスにてさわらびの湯(約45分)

棒の折れ登山口

さわらびの湯(入浴料:800円)

さわらびの湯のバス停終バスは17:59ですが、15分ほど歩くと違うバス停があり
19:30のバスがあるので、ゆっくりできます

山の後に温泉がないと行く気もでません・・・

サクサク行けば2時間ちょっとで登れる山ですが、なにせ体力ないんで・・・(´-∀-`;)
3時間かけてしまいましたいつもご迷惑かけてます(笑

最初の沢登は楽しくて、サクサク行けたのですが
途中から始まる階段と急坂の攻撃には参りました・・・

山頂も冬場なら、もっと景色がいいんだろうけれど、
見事にガスってて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
thame:山登り genre:趣味・実用
登山 | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
| home |