fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
ドライビングレッスン★



個人的には楽しめましたがストーリー的には???でした。
いや、私の英語力が・・・っていう問題も多少はあると思うけど
ちょっと消化不良。あ、やっぱり私の英語力の問題かしら?

PG15なのはそういうシーンが多いのかと
想像していたのですがジュリーさんのF***が多いんです(苦笑

長くなりますが一応ストーリー書きました。
Benは内気なティーンエイジャーの男の子。唯一の楽しみは
ポエムである。
母親は熱心なクリスチャン、父親は牧師、祖父は・・・???
母親が超スパルタなせいでなかなか自分を表現できないベン。
父親もそんな母親に勝てず、今日もケンカ。
Benの一日はDrivingLessonと教会学校(?)と母親の元
定められた生活をしていた。

ちなみに教会学校で練習している劇でのBen役は【木】
である・・・ひたすら立ってるだけのBen(笑

そんなBenも片思いの女性がいた。
マドンナ的存在のSarahである。
ある日彼女に自分の気持ちを詠ったポエムを披露するが
一蹴り・・・
確か君のためならなんにでもなれる・・・みたいな感じ。

ある日、母親の勧めでRetired ActressのEvieの世話を見ることに。
あるときは役者の相手(棒読みを続けるルパ君が笑えた~っ!!そのうち
力入ってきて急に役者みたいになるんだもん♪)あるときは
買い物の相手。

このEvieとにかく汚い言葉で話し続けます。
バスの中でこの年齢(17歳と半年)で女に興味がないなんて
信じられない・・・もしかしてGayなのかと。
もちろん周りの乗客の注目となってしまいます

Evieは更にBenにキャンプに行こうと誘いますが
母親が絶対ダメだと、Benが家に帰ってこないなんて
ありえないと大反対。

しかしEvieはちょっと遠出と言って、無理やりBenを
キャンピングに連れて行ってしまいます。
Benが「帰ろう」とEvieに言うと彼女車の鍵を食べて
「明朝には帰れるよ」と言います(汗

母親に帰れない旨を電話で伝えると
「息子が薬を飲まされた!!警察を呼ぶから・・・」
と大騒ぎされてしまいます。
なんとか落ち着かせたBenはEvieと色々語り合います。

翌日帰ろうとすると、Evieは「講演があるからエジンバラへ行きたい」と言い出します。
(ちょっとここらへん自信なし)
勝手なEvieに腹を立てるBen。
しかし彼女に死期が近づいていることを知り、Benは
エジンバラへ行くことを決意します。
(この二人ロンドン在住だったらエジンバラまで車で9時間です・・・)

ちなみにこの二人が泊まったホテルはニュータウン側のヒルトン、
402号室です(←この前行ったときに通ったからちょっとうれしくなったりvv)

ホテルで出会ったのはLauraという女性。
彼女はBenをPubに誘い出します。
Benには初めて見る世界。
その夜Benは彼女と一夜を共にします。
(このキスシーン、カメラがくるくる回るんじゃなくて
役者がくるくる回るから面白かった・・・目がまわりそv)

翌日Benは寝過ごしてしまいます。
Lauraに引き止められるも「彼女は僕がいないとダメなんだ」
と走り去ってしまいます。しかし
EvieはBenがいない不安から講演が台無し。

Benは責任を感じ、他のフェスティバルで
再度やればいいとEvieを説得しようとしますが、
自分が失敗したのはBenがいなかったからだと
Benがいれば・・・とBenを責めるEvie。
(この二人本当は恋人か??)
この日は湖畔で二人でまた語り合います。

家に帰ると、母親は「薬を飲まされた、虐待された」だの
再び騒ぎ始め、BenにEvieに会うなと言い渡します。

EvieもBenに会えない寂しさがつのり、自らBenを
たずねますが、玄関で追い返されてしまいます。

BenはEvieが尋ねてきたことも知らされないまま
教会学校の劇の初日。しかしひょんなことから事実を
知らされたBenは劇を放り出しEvieに会いに行きます。
ようやく二人は再会。

劇が終わると二人は抜け出そうとしますが、
母親が祖父の車にひかれてしまいます。
(もうこの辺駆け落ちかよ・・・って感じ(笑)
そして病床で両親が離婚することになったとを聞かされ
ショックを受けるBen

帰り道Sarahに出会い、慰めの言葉をかけられますが
Benは「F*** off」と着き返します。
(このシーンがやけに印象的でした・・・)

その後、Benは本屋(図書館だったかな?)で仕事に就き、
エジンバラの大学で英語を学ぶことを決め、
そして本当の自分をポエムにしてEvieにプレゼントします。

小高い丘にたたずむBen.
そして彼は歩いていく・・・
(いや、まじどこいんだーっ!!!)

The End

ドライビングレッスンと言うよりもLife Lessonって感じ。
イギリスのロードムービーみたいで楽しかった。
最後にHampsteadって出たから今度行って見ようかな♪
スポンサーサイト



thame:今日観た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
<< この秋はドキュメンタリー☆ミ | home | 海猿~~~~~~~~~っ!!!! >>
Comment

管理者にだけ表示
こんばんは~!!観たのね観たのね~!!
十分わかってるじゃないですかー!
ありがとう!今まで英語のレビューしかなくてよくわからなかったのよ。これでよーくわかった!
なんだかのほほんとした感じでいいね。
地味な作品にルパが出てくれたのが嬉しい!
あーーん早く観たいなぁ!

そうだ、イギリスとかって映画パンフないらしいけど、ポスターとかも買えないの?
チラシとかは??
もしあるのなら欲しいーー!!ってあったらakoさん買ってるか。
2006/09/10 Sun| URL | bubuchanpoo [ edit ]
おぉ~!
すんばらしい、英語力でございます。
2006/09/10 Sun| URL | Canon [ edit ]
書いてる途中で、returnを押してしまいまった。
日本語のレビュー、涙が出そう...。何かでDVDの発売が12月頃と見た気がしたけど..どこでだろう?情報が錯綜し、何をどこで見たのか分からなくなって来ました。
2006/09/10 Sun| URL | Canon [ edit ]
>bubuchanpoo
ほんとイギリスのロードムービーみたいで
面白かったです♪知ってるところ(エジンバラ)とか出てきたら「あ、ここ知ってる!」みたいな。

日本で公開されたら私ももう一度見たいと
思います~。自分の英語力に凹みそうだけど。

こっちではパンフレットなんてありません。
人気のあるパイレーツとかハリポタになると
本屋などでグッズポスターが出るけど
それ以外はまったく・・・
プレミアのときポスターもらえたんだけど
持って帰れないし・・・(苦笑

>Canon
えぇぇっ・・・涙出ちゃいますか??
うわー。責任感がっ!!!
DVD情報検索したら出てきましたので
UPしておきました!!

公開して2日なのにもうDVD情報。
早いね・・・
2006/09/11 Mon| URL | ako [ edit ]
こんばんは☆彡早速詳しいレビュー有難うございます♪
なるほど~それはもう完璧に歳の差を越えた恋愛話じゃないですか(笑)
趣味ポエムが笑えます。あと“木”も。
ハリーポッターのような大作もいいのですが、ゆる~い作品で違ったRupeを観れるのが嬉しいです(こちらではいつ本編観れるかわからないけど(~_~;))
2006/09/11 Mon| URL | Pua Melia [ edit ]
詳しい解説、ありがとうございます!
内容を知って、益々見たくなりました!
なのに、なのに、日本の映画界と来たら・・・
頼みの綱はDVDです。
akoさんのように英語が理解できたらなぁ。
2006/09/11 Mon| URL | ron_w_love [ edit ]
>Pua Meliaさん
そうなんですよー。
なんかジュリーさんもルパも
お互いがいないとダメなんだ!!みたいな
セリフがところどころ(笑
ルパは実際はポエムしないようなので
きっと撮影中読むのはずかしかったんじゃないかなー(笑

私もストーリーは???でしたが、
イギリスの風景が見れたりと
楽しめました(= ̄▽ ̄=)V
PCが対応しているのでしたらDVDで
見るという手が・・・

>ron_w_love
DVD視聴方法ありがとうございます。
早速調べてUPしました!
サンダーパンツが公開されたのだから
公開すると思うのですが来年になりそうですね・・・
2006/09/12 Tue| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |