お得か損か@イギリスライフ
2006/11/12 Sun
今日はOxford Streetへ行ってきました。
点灯式は参加できなかったけど(テストだったし
)
かわいかったです~
リージェントストリートはキャラっぽい感じだけど
オックスフォードストリートはおしゃれな感じ
(次回は写真撮ってきます!!
)
でもどっちかと言うとオックスフォードストリートのほうが
カジュアル、リージェントストリートは高級ってイメージが
あったからちょっと意外
最近バス定期買ったせいか太り気味な私ですが、
いっつも気になっていた[焼きたてワッフル]
を食べました
いっつも行列していて気になっていたのよね・・・
幸せ(´▽`)はぁぁ・・♪
さて本題。
友達に手紙書くのに、カードセットを買いました。
なんと25枚入って£2.99と破格!!カードの柄も4柄
大満足なのですが・・・
25人も書きませんよ・・・
他にも18枚、12枚などあったのですが、大体同じ値段。
これだったら一番お得な25枚入りを買ってしまえ~
となってしまうわけでございます。。。
スーパーでもよく1つ買うと1つタダ(Buy1 Get1)2つ買えば、1つは半額、
2つ買えば3つ目タダ。3つで2つ分の値段etcetc。。。とにかく
サービスが多い
しかし私のように一人暮らしにはチトキツイ
冷凍保存できるならいいけれど、野菜や果物だと
その1週間はその食材メインで飽きちゃいます
il||li(-ω-;il||li
しかも買えば買うほどお得なイギリス。
普通にスーパーで皆さん1万2万使います。
明日イギリスだけどうにかなってしまうんではないかと
最初疑問で仕方なかったのですが、1万以上買うと何パーセントか
割引になるからなんですねー
(いつも10ポンド以下の買い物する私はなんとなく
申し訳なく思ってしまう・・・
)
結局食べれなくて捨ててしまうこともしばしば。
イギリスライフ
は得なのか・・・
点灯式は参加できなかったけど(テストだったし

かわいかったです~

リージェントストリートはキャラっぽい感じだけど
オックスフォードストリートはおしゃれな感じ

(次回は写真撮ってきます!!

でもどっちかと言うとオックスフォードストリートのほうが
カジュアル、リージェントストリートは高級ってイメージが
あったからちょっと意外

最近バス定期買ったせいか太り気味な私ですが、
いっつも気になっていた[焼きたてワッフル]

を食べました

いっつも行列していて気になっていたのよね・・・
幸せ(´▽`)はぁぁ・・♪
さて本題。
友達に手紙書くのに、カードセットを買いました。
なんと25枚入って£2.99と破格!!カードの柄も4柄

大満足なのですが・・・
25人も書きませんよ・・・
他にも18枚、12枚などあったのですが、大体同じ値段。
これだったら一番お得な25枚入りを買ってしまえ~

となってしまうわけでございます。。。
スーパーでもよく1つ買うと1つタダ(Buy1 Get1)2つ買えば、1つは半額、
2つ買えば3つ目タダ。3つで2つ分の値段etcetc。。。とにかく
サービスが多い

しかし私のように一人暮らしにはチトキツイ

冷凍保存できるならいいけれど、野菜や果物だと
その1週間はその食材メインで飽きちゃいます
il||li(-ω-;il||li
しかも買えば買うほどお得なイギリス。
普通にスーパーで皆さん1万2万使います。
明日イギリスだけどうにかなってしまうんではないかと
最初疑問で仕方なかったのですが、1万以上買うと何パーセントか
割引になるからなんですねー

(いつも10ポンド以下の買い物する私はなんとなく
申し訳なく思ってしまう・・・

結局食べれなくて捨ててしまうこともしばしば。
イギリスライフ


スポンサーサイト