fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
Sliding Door



アイコンDVD

「運命は変えることができるか」というタイトルで
Debateするために見た映画。

結末以外はよくできた映画だと思う
そうなんです・・・
最後がちょっと問題で
il||li(-ω-;il||li

星星星星星星2星2星2星2星2

舞台はロンドン、BGMは90年代ロック
作品自体は完成度高いです
ある日ヘレンは職務怠慢から仕事を解雇されてしまう。

その帰り
①もし、Tubeに乗れたなら
②もし、Tubeに乗れなかったら

二つのストーリーが同時進行します。

①は家に帰ると同棲している彼氏の浮気現場を目撃。
その日知り合ったビリーと恋に落ち、交通事故で死亡

②彼とは続くが、何か彼が怪しいと感づく。
ある日、新しい仕事の面接官が自分の彼の浮気相手だと
知り、階段から落ちるが一命を取り留める。
退院するときエレベーターでビリーと出会う。

私の考えではTubeに乗れた、乗れないに関わらず
①彼の浮気が発覚
②別れる
③ビリーと出会う
④事故にあう

がおきて「運命は変えられない」っていうのが製作意図だと
思ったのですが、なぜヘレン①は死んでしまったのか疑問です。

ここでヘレンが死んでしまったら「運命は変えられる」という
メッセージになっちゃうんですよねーvvv
スポンサーサイト



thame:DVDで見た映画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
<< ビリーエリオット@2回目!!Gala♪ | home | Harrods☆彡 >>
Comment

管理者にだけ表示
難問です。。。
一命を取り留めたか失ったかくらいですよね。
どこでどう生きればいいかって自分でもわからないから運命は変えられないと思います。
私には難しすぎる問題です。
akoさんの学校、すごいですね。
尊敬します。
2006/11/21 Tue| URL | ゆず [ edit ]
akoさん!ステキだ・・・。テレビが・・・そうなんですかぁ。残念!でも、大丈夫!その場所にいるって言うだけで、得られる素晴らしいものがあるはず!だって、私akoさんが以前「DL」のプレミア行った時のブログからの大ファンですから!あれはやっぱ「あそこ」にいる人じゃないと、行けないですよ。羨ましい!ううう・・・
2006/11/22 Wed| URL | kei91971 [ edit ]
難しいです・・・
>ゆずさん
やはり変えられませんよね。
私は生まれたときから決まっているものだと
思ってます。最近は長期の学生が多いせいか
かなり踏み込んだ話題が多くて、大変ですv

>Keiさん
ばんばんっ!┃☆ヾ(≧▽≦)o
Blogのファンになっていただき
ありがとうございます~♪
滞在中できる限りキャストレポしたいと
思います!!(笑

DecemberBoysって公開いつなのかしら・・・
Decemberだから勝手に12月だと思ってたのに・・・
2006/11/23 Thu| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |