fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
Snow,Snow Snow!!!
初雪だーーーーっ

昨日寝るときにディ風邪(ディカプリオに会ったゆえにひいた風邪)
をひいたと凹んでいたのですが、朝起きたら雪景色
*:.。☆..。.(,,人゚Д゚)ワォ*:.。☆..。.

昼過ぎには溶けちゃうんではと写真撮ってみました


うちの近くの元教会


歩道


学校へ続く道

実はアルバイトの面接受けたらその場で採用されてしまいました。
超高級日本食レストラン芸能人多々訪れるらしい。
そしてなんと言っても着物勤務・・・
(゚д゚lll)ズガーン…
私に与えられた着物着付け覚える時間3日間。
ちなみに2週間の試用期間があるので、あまりにも厳しかったら
辞めようと思います・・・
だって終わるのが早くて23:30・・・これじゃバイトしに
イギリス来てるみたいだよ


スポンサーサイト



thame:ぅわは―――――ッい!!!ヽ(`∀´)ノ genre:日記
Cinema | トラックバック(0) | コメント(7) |permalink
<< Thanks 20000hits!! | home | Blood Diamond Premier >>
Comment

管理者にだけ表示
雪景色素敵ですね~。また積もりすぎてないとこがいいっ!うちのあたりはまだ降ってませんが、降ると雪かきが大変なので今年は降らないことを願ってます(^_^;
バイトも大変そう~!着物の着付けも「慣れ」だからがんばれーー!私は習ったのにも関わらず、着る機会が全くないため、もうきれません(>_<)
2007/01/25 Thu| URL | emiママ [ edit ]
v-238
良いですよねv-398
しかも絵になりますね!!
私の近くまだ降ってないんですよ・・・
少し降ったんですが。。。
本当に少しでv-393

バイトですかv-398
私もバイト始めたいなー。
スタバは高校生やとってくれなさそうだし。。笑
高級レストランv-353
凄いですね><!!
着物だなんてカッコイイv-345
芸能人v-351
来たら教えて下さいね!!笑
ミーハーですいません:;笑
2007/01/25 Thu| URL | 美咲 [ edit ]
海外で着物v-335着て仕事が出来るなんて
日本人冥利に尽きるね♪
着付け覚えて頑張ってみたらいい事あるかもよ。

終わりが遅いみたいだから帰りは気を付けてね★
2007/01/25 Thu| URL | Puamelia [ edit ]
>emiママさん
相変わらず寒いロンドンです・・・
彡(-_-;)彡ヒューヒュー
バイト、合わないと思ったらクビに
なりました・・・(苦笑

>美咲ちゃん
学校が終わって帰る頃にはもう
雪溶けちゃって、朝写真撮っておいて
よかったー♪

バイト首になりました(笑
でもあまり続けたいと思わなかったので
よかったー♪まかないは美味しかったんだけどやっぱり夜遅いし今日朝かなり辛かった・・・( ;∀;)

>Puameliaちゃん
報告しておいて翌日クビになっちゃいました
(*ノェノ)キャー
やっぱりかなり大変で私にはあわなかったかも。。。
2007/01/27 Sat| URL | ako [ edit ]
イギリスで初雪なんてすごく素敵ーっ!
あぁ、本当、生で見たい><
ユアンの本、お家にあるんだね?!
それまでにはお金もある頃だと思うから!
ちゃんと支払えるように準備しときます!

後、お知らせで、ブログ移転したので、変更のほう宜しくお願いしますね♪

ではまたv
2007/01/27 Sat| URL | Misaki [ edit ]
寒そうだけどなんだかロマンチックな風景v-238
今、風邪はやり中。
そちらではどうでしょうか?

バイト、くびになっちゃったんですね。
でも、23時っていうのは危険だから
かえってよかったのかもしれないですね。

もっといいところありそうですし、
いっそバイトせずに英国ライフを満喫しても
いいんじゃないかと。

2007/01/30 Tue| URL | ゆず [ edit ]
>Misakiちゃん
ブログの移転オツカレ様(*´ノ∀`) 

ユアンの雑誌は日本にあるので、
9月以降になっちゃうけど・・・それでもよければっ☆彡

>ゆずさん
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ クビになりました。
まぁ別にいい経験にはなったかな。
中途半端にクビにされるよりましかも。

私の周りはまだ風邪っ子いませんね。。。
12月あたりは結構みんな風邪ひきでしたが。
今は慣れた?

もう半年バイトもせずにふらふらしていたのでそろそろ働かないと・・・(ι´・ω・`;)
2007/01/30 Tue| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |