fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
エクウス感想・・・【その1】
見てきました。
そして今帰ってきたところです。(23:54)

Danの裸がどうたらとか、彼女とのシーンがどうたらとか・・・
全然気になりませんでした。

それよりもかなり精神的にきます。
眠れないかも。

それくらいダンがすごかった。
アラン(Dan)の精神的なシーンになると鳥肌がたって、
息をするの忘れてしまうくらい、入っちゃって、
グリフィスさんのシーンに戻ってもしばらく
ボーっとしちゃってダメだぁ・・・(^^;

また明日落ち着いたらまともな感想書きます
スポンサーサイト



thame:ミュージカル genre:学問・文化・芸術
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
<< エクウス感想【その2】 | home | そんなわけで(笑 >>
Comment

管理者にだけ表示
相当な興奮状態なのが、分かります。人って、何かに衝撃を受けると、それをどうやって表現していいのかわからなくなってしまう!その気持ち・・・うんうん、分かりますよ、私。
マイブログへお知らせありがとう!もう私もその僅かな文章読んで興奮気味です!AKOさんの興奮が「ココ」に伝わってきます!変な武者震いすら感じるくらい!
はい!詳しい内容は、また後ほど見に来くるね。
う~~~~~・・・これ、絶対にDVD化して欲しい!ぜひ、観たい!
「精神」の演技をするダニエルって・・・とっても興味深いです!
だって、確か彼って、大学・・・って言うか、「精神」の勉強してませんでしたっけ?
じゃなかったら、本とかでそういう方面に昔から興味があったって・・・何かで見ました。
ダニエル・・・今後のイギリス俳優界に、見事、白羽の矢を立てましたね!
2007/02/17 Sat| URL | kei [ edit ]
あっぱれ!ダン!
akoさん、お帰り!すごい衝撃だったんですね・・・。映画と違って舞台は「生」だから役者さん達の気迫も伝わってくるんだろうね。
ワーナーさんの「ダンを批判するような発言」に何か違う・・と思ってたけど、akoさんの思いを読んで、ますますそう感じました!
「役者」としていろいろ考えてるんだろうね、ダンは。すごいです!ますます応援したくなりました♪
2007/02/17 Sat| URL | emiママ [ edit ]
1部感想UPしました☆彡
>keiさん
そうなんですよ!!なんと表現していいのかわからないんです!!
素晴らしいとかよかったとか・・・でもそれとはまた違う気がする。。。
でも一番最初に出た言葉はAmazing!!そんな感じです。
DVD・・・出たら買ってしまいますね!!でもやっぱりアランの
精神的なシーンは生で見るほうが断然いいです!!あぁkeiさんぜひぜひ
渡英してください!!一緒に見に行きたいです!!ちなみに再来週
もう一度見るかもです。友達が付き合って欲しいというので(^^;

>emiママさん
ほんっと衝撃的でした。最初のほうはやっぱりハリポタのダニエル
だったんです、正直言って。だから面白いけれどなんか残念という気持ちもありました。

確かにキスシーンや絡みのシーンがあるのでハリーのイメージを大事にしたいワーナーの気持ち、分からなくもないんですけどね(^^;
でもこのエクウスを通じてダンはすごい成長したと思います。
あの舞台を見てハリー=ダニエルのイメージは一切私の中でなくなりました。突然知らない俳優になった気分です。
2007/02/17 Sat| URL | ako [ edit ]
男も女も、ある一定の年齢の時・・・突然「化ける」時があると思う。それがダニエルの場合、まさに「今」だった・・・って感じ!
あ、メッセージ届けてくれてありがとう!
イギリスが、韓国くらい近かったら、マジに渡英しますよ!
くっそ~~~~
2007/02/18 Sun| URL | kei [ edit ]
Trackback
| home |