fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
Les Miserables
miserable


このミュージカルは私が初めてBroadway(海外)で見た作品。
語学研修のプログラムに入っていて、先生がCDを買ってきて
予習して見た作品。そして号泣
久しぶりに見たくなって今日は朝から見てました(笑

歌だけだと不安だったので当時某所でやっていたのも
見に行った。そして始まった瞬間椅子から転げ落ちるかと
思った・・・

直訳

無理やり日本語を歌にはめこんだ感じ。
日本でやると「こうなるんだー」と幻滅した瞬間。
それまではずーっと日本でしかミュージカル見たことなかったので
違和感なんて感じなかったけれど、この作品見て
「日本で見るのはやめよう」と思った。
まぁコゼットが〔早見優〕ってのもあったかも。
そのときは森久美子(これがかなりはまり役で満足)
山口祐一郎とかもでていて他はよかったんだよね。
純名リサとのダブルキャストでもちろん純名リサは完売

もちろん日本語でやってくれれば自然と耳に入ってくるし
ジョークなんかは助かる
アメリカンジョークとかよく分からないし

劇団四季がBilly公演を考えてるという
ありがた迷惑な話を聞いて、ついついレミゼの悪夢を思い出して
しまいました。

私がこのレミゼを見た時に買ったレミゼコンサートのビデオ
は今でも宝物
セリフはないけれど役者たちが衣装を着て順番に歌っていくいうもの。
レミゼは明るい話では決してないkれど大好きな作品
丁度次回の渡英(多分ハリポタ7作目のプレミア)のころには10000回を
ロンドンでは迎えているだろう
スポンサーサイト



thame:舞台・ミュージカル genre:アイドル・芸能
ミュージカル | トラックバック(0) | コメント(3) |permalink
<< ベロニカは死ぬことにした | home | やってしまった・・・(σ。σ;A)゛ >>
Comment

管理者にだけ表示
お久しぶりですv
今回は挨拶に伺いました。
本日をもってcutie gingerは一時閉鎖になります。。。
受験が終われば戻ってくるつもりなので、よかったら待っていてください・・・。

そしてずいぶん前の記事のコメントの返事ですが・・・
ハリポタの留学の話の・・・私がだいぶおちていたときの記事でしたが、私が記事に書いたダン目的(?)の留学してる子はぜんぜんakoさんじゃないです!
akoさんは本当に大好きなんで変なマイナスな気持ちは抱いたことありませんー!
なので安心してください♪
返事が遅れて本当にすいませんでした・・
2007/10/01 Mon| URL | Ginny [ edit ]
このミュージカル向こうで看板見ました!
なんだか不思議な絵だなぁって思ってたんですけど、、、
お話全然知らないんですけど怖いイメージがありました。

Billyの日本語は本当にありえない!!
Electricityを日本語に訳すなんて許せないーー(><)
Elecrticity、、、ミュージカル見る前まではakoさん何のことを言ってるんだ?!とか思ってたんですけど、見てから分かりました。
映画でもそういえば言ってましたね!
映画ではI dunno,,,,連発でしたね。

すっかりBillyはまってしまったSheelaghです。笑
Billy見るためにイギリス行けます。笑
でもakoさんに教えてもらわなかったら本当にもったいないことしてたんでかなり感謝です(><)
ありがとうございます!!
2007/10/01 Mon| URL | Sheelagh [ edit ]
>Ginny
久しぶりっi-179i-87
そっかーとうとう受験本腰なんだねっi-199ガンバレっi-234そしてよい結果だしてまた戻ってきてね!!
完全閉鎖ではないのでリンクはそのままにしておくねっi-278

>Sheeragh
オカエリ~!!ヽ(*≧ω≦)ノ
Billyはまりましたかっi-199
ちなみにSheeraghは誰のBillyだった?
マイケルも覚えてたりする??(笑
Billy見るために渡英する人がまた一人増えた・・・(;・∀・)

レミゼは怖い話ではないですv
ただちょっと暗い話でちょっと重いです・・・でもとっても素敵なお話だったりしますi-228結構好き嫌いは分かれるかな?
2007/10/02 Tue| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |