キャーーッ

この映画は私の「見たい映画リスト」に入ってる映画ではないですか!
ポスター見て「ホラーっぽい!見なきゃ!」って思ってて、でも雑誌で見たらそうでもなかったのですが興味があるのは変わらなかったですね

このポスター凄いですよね。よく見たら色んなものが混じってて

主演の女優さんブライス・ダラス・ハワードさん可愛いですよね

26歳でその上1児の母なんて信じられない

お父さんが監督のロン・ハワードでお母さんが女優のシェリル・ハワードといった芸能一家なんですね

でもブライスさんは若い頃はお父さんが有名な監督だとは知らずに田舎で育てられた経歴?をもつらしいです

「ヴィレッジ」では金髪&フワフワウェーヴで盲目の少女Ivy Walkerを健気かつ可憐に演じて「スパイダーマン3」ではドラコに負けず劣らぬのシルバーブロンド美女Gwen Stacyを妖艶に演じる美貌を備えた演技派女優ですよね

「Lady in the water」では水の精霊Storyを演じてますが、フワフワウェーヴの髪型が可愛いのよりも白い生足が色っぺぇ!!(オヤジ?)って思っちゃいました

まだ画像しか見てないんですがCMを見る限りではホラーっぽいですよね。特にStoryの登場の仕方とか

でもストーリーだけ見てると普通にファンタジーって感じが・・・ファンタジーも好きなのでいいんですけどね

ちなみにこのブライスさんって普段は赤毛なんですが赤毛だと少女のように可憐でブロンドにすると別人のように綺麗になるんですよね

髪の色だけじゃなく表情で演技も出来るって感じかもしれないデス。
画像の一枚一枚の表情というか・・・雰囲気が違うんです。
ハリウッド女優でも同じ様な顔ばっかりの人もいたりするんですが(あえて言いませんが

)この人は別格ですね。
さっき気になってファンサイト覗いちゃいました。

フォトショットは見物ですよ~

フォトショットの種類によって全く違いますから。「え?同一人物!?」って思っちゃうほどなんです。
これまた・・・つい長々とスイマセン・・・
2007/11/04 Sun| URL | ゆきみ [
edit ]
あっ、あっ、このポスターだけ見ても既に怖い・・・。
怖いのダメなんですよ~(泣)
私は「シックスセンス」で思い切り結末におののいてしまった
単純な客です(笑) 「サイン」は宇宙人みたいなのが
出てきたときかなりひいてしまいました~。
2007/11/04 Sun| URL | きなこ [
edit ]
>ゆきみちゃん
長文コメントどうもですっm(。_。)m
いつもいつもコメント大感謝ですよー。
長くても短くても

私もNiceで友達から聞いてからずーっと見たかったの

でも絶対字幕ないと分からないと思ってたからやっと
見れた作品

想像通り字幕ナシではちょっと
きつかった・・・
ブライス・・・(略)っていう方なんですねっ!!
ちょっと時間なくて調べられなかったけれどちょっと雰囲気が
ケイトに似てません?ロードのときのケイトとちょっと似てるなぁ~って。
っていうかロン・ハワードの娘さんっ

いつも思うけれど
ゆきみちゃん物知り!!
ヴィレッジはもう怖い映画というイメージが私の中であるので
見ていません

でも見たいようなぁ・・・見たくないようなぁ・・・
確かにところどころホラー要素入ってるけれどずーっとそういう
内容なわけではないから怖がりの私でも大丈夫だったよ

ぜひ時間があるとき見てみて~っ

>きなこさん
これは多分大丈夫です!!たまに「ドキッ

」と
させられますが、でも基本はホラーではないので大丈夫かと。
サインはあのオチにびっくりですよね・・・まさか宇宙人

が
出てくるとは思わなかったです
2007/11/04 Sun|
URL | ako [
edit ]
キャッ

物知りじゃないですよ~

興味のある人とか作品しか調べないですし・・・

このブライスさんは「ヴィレッジ」の時に興味を持ちまして・・・あ、「ヴィレッジ」もホラーっぽいですが意外とそうでもなかったですよ。結局は・・・て感じですかね?
ケイトってケイト・ブランシェットですよね?あの金髪&フワフワウェーヴのエルフの女の人!!あの人って一部ではオーラの無い人とか言われてますが、私は透明感のある不思議な女性だと思います。そうすると確かにブライスさんも透明感のある女性かもしれません。特にブロンドの時は!赤毛の時は透明感がありつつ印象強いって感じなんですが。目が綺麗なんですよ。

余談ですが「サイン」に出てた妹役の美少女って「リトルミスサンシャイン」のアビゲイル・ブレスリンなんですね~。
2007/11/04 Sun| URL | ゆきみ [
edit ]
いつかゆきみちゃんとあったとき
ハリポタと映画の話で1日終わりそう

危険だわっ(何が・・・
ヴィレッジ怖くないのねつ

だったら見ようかな。借り放題だから借りないと損だし

ケイトって独特な雰囲気がありますよねーっ

どちらかというと近寄りがたい雰囲気が。でもなんとなく
出る作品見てしまうんです。やっぱりそれは惹かれてるってこと?
というか作品選びが上手な気がします

無理やり
選んでないから無理してなくて自然体だから映画見てると
入り込める気がします。。。
サイン面白くなかったけれど子供がかわいかったのを
覚えています

リトル~は字幕なしで
見ていたので今度見たいのが尽きたら借りるつもりです♪
2007/11/06 Tue|
URL | ako [
edit ]