僕のピアノコンチェルト
2008/05/26 Mon

僕のピアノコンチェルト | |
![]() | 洋画 ポニーキャニオン 2008-05-21 売り上げランキング : 2506 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この映画の原題は「ヴィトス」主人公の名前です。
なのに最近のクラシックブームのせいでしょうか?こんなタイトルつけられちゃいました。
ほんっと多いな・・・「4分間のピアニスト」「譜めくりの女」「私の小さなピアニスト」で、「のだめ」
このタイトルからだと、ひたすらピアニストを目指している少年の話かと思いきや、
全然違った

IQ180の天才少年ヴィトスは退屈な毎日を送っている。
ヴィトスの楽しみは、おじいちゃんと遊ぶことだった。
おじいちゃんは空を飛ぶのを夢見てヴィトスに色々なことを教える。
そんなある日、ヴィトスはおじいちゃんが作ってくれた翼を背負いベランダから落ちる。
幸い命は無事だったが180あったIQが120に落ちてしまう・・・
天才少年から普通の子へ・・・
今までヴィトスの才能を信じてやまなかった両親はヴィトスが無事にもかかわらず
悲嘆にくれる。
このシーンはとっても印象的。
普通だったら「命だけでも助かってよかった・・・」と喜ぶシーンなのに、
母親は〔普通になった〕という医者の言葉を聞いて涙を流す。
普通の子供に戻ったヴィトスは普通の学校へ通い、普通の生活を始めたが・・・
2006年の映画なので、このヴィトスを演じた少年はデカクなってました

6歳児のヴィトスをやっていたファブリツィオ・ボルサニ君がめっちゃかわいいっ


この映画アテレコはないようで、実際に二人が弾いているっていうのも驚き
最後にイザベルとどうなったか気になったのは私だけでしょうか(笑
スポンサーサイト