fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
Raise your voice
raise


なんかこのポスター古さを感じるのは私だけでしょうか?(笑

ポスターとは違ってちょっとふっくらHilaryが見られます
Hilaryは声が好き鐓
だからこの映画も好き(笑

この映画の中の最後に出てきた曲、とっても素敵だったので、
「続きを読む」にUPしておいたので、ゼヒ聞いてくださいね鐔鰹酬鐔?蒐

事故で最愛の弟をなくしたHilary演じるTerryが両親の反対を振り切って、
音楽学校のSummer Schoolに通うというもの。
両親は弟をなくしたことがショックで更にTerryがいなくなってしまうことに
過敏になってるんだよねー。

Terryも弟をなくしたときのライト(?)がすぐフラッシュバックされちゃって、
思うように歌えなかったり。歌手が練習しているシーンってなかなか見れないから新鮮
(映画の中だけどね・・・羌)

ストーリーも難しくないし、本当に軽い気持ちで見た映画だったけれど
よかったです。

そして、相手役のOliver James
ヤバイですね(謎
かっこいいし、声も素敵だし。
酔ったシーンは最高でした

ロイヤルセブンティーンにも出てたんだね

さて、今週はアクロスザユニバース見に行く予定です。
Beatlesの曲がふんだんに(?)使われているというミュージカル映画。
絶対はずせませんっjumee
スポンサーサイト



thame:洋画 genre:映画
Cinema | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
<< フローズンタイム | home | おかしくね? >>
Comment

管理者にだけ表示
Raise Your Voiceめっちゃ良いですよねーーーvv
私は”Someone's Watching Over Me”がめちゃ好きでした。
ヴァイオリンのシーンがとにかく好きで、
エレクトリックヴァイオリンの魅力をこれで知りました。
これかなり古いですよね。
多分2004年・・・?くらい。
なぜか日本では最近レンタル化されましたが。
これでエレクトリックヴァイオリンに魅了されていたので、のだめを読んだ時はかなり例の彼に惹かれました。笑

Hilaryの声は私も好きです。
可愛い。

アクロスザユニバースの感想待ってます!
とってもみたいです!
どんな感じにできているんだろぅ・・・・
2008/08/04 Mon| URL | Sheelagh [ edit ]
ほんとだ・・・
日本語のDVDあったのねーv-12
無理してしまったわvv

うん!(^^)
私もsomeone~大好きだよ~っi-199
実はYoutubeの動画入れたはずだったのに
入ってなかった(笑

そうそう。映画自体も古いよね~っi-195
劇場公開・・・してないよね?
Hilary人気で突然DVDにしたのかな?

アクロス~は今週末公開だったのデス。
来週早速見にイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..
2008/08/05 Tue| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |