fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
食欲/読書の秋だーーーっ♪
autumn


ご無沙汰しちゃってます
最近毎日出歩いているせいか、帰りが遅くて映画もまともに見れないし
Blogも全然更新できません
@(;・ェ・)@/反省…

以前は一日1本映画も過言ではなかったんだけれど・・・(笑

さて、食欲の秋です紅葉
皆さんは何をEnjoyしているのでしょう・・・キラキラP

もちろんモンブランやかぼちゃもそそりますが('-'*)エヘ♪
なんっでもこの季節おいしいですよねー
来月健康診断だというのにNon Stopで食べちゃってます
(゜◇゜)~ガーン

もちろん読書の秋もEnjoyしていますウキャッ
最近読んだオススメをPickUpしますハート

アップロードファイル東野圭吾さん

秘密-昔広末主演でやってましたが、本読むと号泣必須絵文字名を入力してください
なぜタイトルが「秘密」なのかがわかったとき涙せずにはいられません・・・メソ
先日オススメした流星の絆・容疑者Xの献身もMust Readな本ですニッコリ

♪奥田英郎さん
サウスバウンドを薦められて読んだのですが、コメディタッチですごく面白いですウフ
オススメなのが伊良部シリーズのインザプール・空中ブランコ・町長選挙音符
いずれも「こんな医者いやだーっえ?」と思いながら
読んでました。

魔法の杖伊坂幸太郎さん
一番好きなのは「アヒルと鴨のコインロッカー」と「オーデュポンの祈り」
最近読み終わったのは「陽気なギャング」シリーズと「砂漠」
相変わらず先の読めない展開と摩訶不思議ワールドが全開ですベー

ウッドストック海堂尊さん
「チームバチスタの栄光」作者。残念ながら「ナイチンゲールの沈黙」はあまり
面白くなかったのですが、「ジェネラルルージュの凱旋」は面白いですBrilliant
最新作は11/4ですよーv(=∩_∩=) ブイブイ!!

色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)今日恋をはじめます。
・・・これマンガなんですけどねjumee☆DaNcE2
立ち読みしたら面白かったので読んでます。
ちょっと最新刊(4巻)が微妙だったのでこの後読むかまだ分かりませんが、
3巻までは結構面白かったので、興味のある方はゼヒ


勉強これから読む予定の本
聖女の救済
魔球
放課後
毒笑/黒笑小説(怪笑募集中・・・///)
(東野圭吾)
ジーンワルツ
ひかりの剣
ブラックベアン1989
(海堂尊)
下北サンデーズ(石田衣良)
ガール
家日和
(奥田英郎)
龍は眠る(宮部みゆき)
魔王
モダンタイムズ
(伊坂幸太郎)

ほとんどBibulyで交換していただいたものなのですが
交換しまくって追いつかない・・・kao05
スポンサーサイト



thame:+:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜ genre:日記
Mur*Mur | トラックバック(0) | コメント(4) |permalink
<< クレアの純真 | home | これからですが・・ >>
Comment

管理者にだけ表示
偉い!
映画もいいけど、読書もね♪
・・・ということで、本読んでますね~。
私は最近本読んでいないなぁ。
イカンイカン。

akoさんを見習わないと!
2008/10/26 Sun| URL | きなこ [ edit ]
Re: 食欲/読書の秋だーーーっ♪
久しぶりに映画ゆっくり見ましたよi-190
最近特に見たいという映画が少なくて・・・
相変わらずSATCとか見てますi-235

秋の夜長の読書もいいですよi-189
2008/10/26 Sun| URL | ako [ edit ]
Re: 食欲/読書の秋だーーーっ♪
こんにちわ!お久しぶりです☆
秋だね~!色んな事を試せる時期でもあるね♪
私は、今年の秋は、映画より海外ドラマ漬けになりそうだよ^^

それにしてもakoちゃんの、読書は凄いね!
私、本苦手で苦手で、最近はハリー・ポッターでやっと読めるようなったぐらいだよ^^;
これから、主にファンタジー系を読んでこうと思う☆

>>今日恋をはじめます。
も読んだんだ!私も1・2まで買って読んだけどその後が続いてないよ~^^;
またしばらくしたら買って読んでみます♪

では、また^^
2008/10/28 Tue| URL | Misaki [ edit ]
('-'*)オヒサ♪
(/*^^)/ハッロ-!!
コメントありがとi-237

私も今ドラマ見てるほうが長いかな?
なんか映画だと2時間はどうしても
束縛されちゃうし;;;
ドラマ(SATC)だと30分だからさくっと見れるからねi-228

今日恋、面白いよね!
なんか4巻で変な展開なってたから
そのまま進むなら買うのやめるけれど・・
3巻はちょっと感動するからぜひ読んでみてi-265
2008/11/08 Sat| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |