京都旅行記1日目
2008/11/25 Tue
3連休を利用して、京都へ行ってきました
どーしても紅葉
が見たくて(*/∇\*)
かなりギリギリで予約したので、東京出たのが昼過ぎ、京都には14:00近くに着きました。
京都駅からすぐのホテルだったので、そのまま荷物を置いて、
四条へ。切符(響きが懐かしいvv)を買おうとしたら、おばちゃんが
One Day Ticketをもう使わないからと言って2枚くれました
ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v ヘ(゜ー゜ヘ)ノ゜∇^)ノ ワーイ♪
遠慮なくいただき、錦市場へ移動
コロッケ・つきたてのおもち・麩饅頭・わらびもち・豆腐ドーナッツ(どれも一口サイズ)を早速
食べ歩き。
17:00に入り口付近にあって気になっていた豆腐レストラン「そや」に
入るが「今日は予約いっぱいで・・・」と断られる
が、1時間30分で食べ終わるならOKということで、特別に食べさせていただきました。
http://www.eonet.ne.jp/~soya/
2500円のコースしかないのですが、量がかなり多いし、
目の前で1つ1つ丁寧に作ってくれるので、見ていて楽しい

こちらは盛り合わせ。
オナカいっぱいになったところで、この日のメイン「高台寺」へ移動
30分以上歩いたけれど初日だし全然大丈夫でした(笑
紅葉のときの京都は混んでいると聞いていたけれど、
着いてびっくり( ̄ェ ̄;)
入場に30分待ちでした
寒い中30分はツライ・・と思ったけれど列自体はすいすい動いていたので
あっというま。
寺に入ると幻想の世界

境内からの景色

池に反射して見えるもみじがまた綺麗。
深さがあって、吸い込まれる気分・・・

真ん中から下は水面ですよ?

芸術
高台寺は広いので、あまり窮屈とかはなく、ゆったりとまでは
いかないけれど気持ちよかったです(^-^)

どーしても紅葉

かなりギリギリで予約したので、東京出たのが昼過ぎ、京都には14:00近くに着きました。
京都駅からすぐのホテルだったので、そのまま荷物を置いて、
四条へ。切符(響きが懐かしいvv)を買おうとしたら、おばちゃんが
One Day Ticketをもう使わないからと言って2枚くれました
ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v ヘ(゜ー゜ヘ)ノ゜∇^)ノ ワーイ♪
遠慮なくいただき、錦市場へ移動

コロッケ・つきたてのおもち・麩饅頭・わらびもち・豆腐ドーナッツ(どれも一口サイズ)を早速
食べ歩き。
17:00に入り口付近にあって気になっていた豆腐レストラン「そや」に
入るが「今日は予約いっぱいで・・・」と断られる

が、1時間30分で食べ終わるならOKということで、特別に食べさせていただきました。
http://www.eonet.ne.jp/~soya/
2500円のコースしかないのですが、量がかなり多いし、
目の前で1つ1つ丁寧に作ってくれるので、見ていて楽しい


こちらは盛り合わせ。
オナカいっぱいになったところで、この日のメイン「高台寺」へ移動

30分以上歩いたけれど初日だし全然大丈夫でした(笑

紅葉のときの京都は混んでいると聞いていたけれど、
着いてびっくり( ̄ェ ̄;)
入場に30分待ちでした

寒い中30分はツライ・・と思ったけれど列自体はすいすい動いていたので
あっというま。
寺に入ると幻想の世界


境内からの景色

池に反射して見えるもみじがまた綺麗。
深さがあって、吸い込まれる気分・・・

真ん中から下は水面ですよ?

芸術

高台寺は広いので、あまり窮屈とかはなく、ゆったりとまでは
いかないけれど気持ちよかったです(^-^)
スポンサーサイト