韓国旅行2日目♪Part1
2009/03/22 Sun
2日目
午前中は世界遺産ツアーに申し込んでいたため、
早起きして、ホテルのブッフェにて朝食
約1500円
安い+旨いで大満足
まずはバスにて景福宮へ。

↑のような門がたくさん。
どれも圧巻。屋根のはしに必ずあるのは三蔵法師・香取慎吾(孫悟空のこと?)と
その仲間たち・・・魔よけだそうです。

屋根の一部。
残念ながら大火事で焼けてしまいここにあるのは全部復元されたものだそうです。

王様がいらっしゃるところには必ず龍が。
豪華・・・(゜・゜* ♪

こちらはお庭。この日ー4度だったので、寒い寒い・・・
場所違うと思うけれどファンジニで使われたような橋(花で埋め尽くして告白するところ)
に似ている場所もありました。
もう一箇所は宗廟でしたが、まぁお墓ですので(苦手
)
写真はナシ。
本当は昌徳宮 も行きたかった・・残念
こっちはチャングムのロケ地にもなってるんだよね
できれば次は宮(Love in Palace)のロケ地行きたいな。
そして仁寺洞で解散。
友人と待ち合わせの時間までちょっとあったので、
お昼代わりに食べ歩き・・・((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
まずはホットク。いつも行列のお店みたいです・・・
熱々だけど甘くておいしい・・・!!
しかもその後、トッポキ・ウィンナー海老の練り物、韓国海苔巻き(?)を
食べ、お腹いっぱい。
スタバの前で待ち合わせだったのスタバへ行くと・・・
才才-!!w(゜o゜*)w
スタバが韓国語でっ
友人に聞くまで気づきませんでしたが。
中も韓国風で素敵でした。

そしてしばらくふらふらして、韓国伝統喫茶へ。
私は菊茶を注文。
中にミニ菊が入っていておいしい
ここで友人から、チュ・ジフンの最新作「キッチン」のチラシをもらう・・・
よく覚えてたな・・・自分も好きだったの忘れてたのに

午前中は世界遺産ツアーに申し込んでいたため、
早起きして、ホテルのブッフェにて朝食

約1500円

安い+旨いで大満足

まずはバスにて景福宮へ。

↑のような門がたくさん。
どれも圧巻。屋根のはしに必ずあるのは三蔵法師・香取慎吾(孫悟空のこと?)と
その仲間たち・・・魔よけだそうです。

屋根の一部。
残念ながら大火事で焼けてしまいここにあるのは全部復元されたものだそうです。

王様がいらっしゃるところには必ず龍が。
豪華・・・(゜・゜* ♪

こちらはお庭。この日ー4度だったので、寒い寒い・・・

場所違うと思うけれどファンジニで使われたような橋(花で埋め尽くして告白するところ)
に似ている場所もありました。
もう一箇所は宗廟でしたが、まぁお墓ですので(苦手

写真はナシ。
本当は昌徳宮 も行きたかった・・残念

こっちはチャングムのロケ地にもなってるんだよね

できれば次は宮(Love in Palace)のロケ地行きたいな。
そして仁寺洞で解散。
友人と待ち合わせの時間までちょっとあったので、
お昼代わりに食べ歩き・・・((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
まずはホットク。いつも行列のお店みたいです・・・

熱々だけど甘くておいしい・・・!!
しかもその後、トッポキ・ウィンナー海老の練り物、韓国海苔巻き(?)を
食べ、お腹いっぱい。
スタバの前で待ち合わせだったのスタバへ行くと・・・
才才-!!w(゜o゜*)w
スタバが韓国語でっ

友人に聞くまで気づきませんでしたが。
中も韓国風で素敵でした。

そしてしばらくふらふらして、韓国伝統喫茶へ。
私は菊茶を注文。
中にミニ菊が入っていておいしい

ここで友人から、チュ・ジフンの最新作「キッチン」のチラシをもらう・・・
よく覚えてたな・・・自分も好きだったの忘れてたのに

スポンサーサイト