韓国旅行2日目②
2009/03/27 Fri
友人と無事合流後・・・
今回は「三清洞(サンチョンドン)」というところに連れて行ってもらいました
実は見るのに夢中で写真取り忘れたヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
こちらで詳しい説明をドゾ★
長期滞在の人にはオススメかな。
さすがに毎日韓国料理食べるわけにはいかないもんね。
ここにはイタリアンやスパニッシュなど洋風な素敵なレストランがたくさん
近くに大統領邸があるせいで、毎日警官がたくさんいるみたい
日本でいうと代官山みたいなイメージなんだけれど、ところどころに、
韓国風のお店があってミスマッチング。
偶然入ったセレクトショップ(?)でショールを購入
商品になっているのはほとんど自分の作品なんだって
また行きたいなぁ・・・
その後、初地下鉄へ
それにしても初乗り1000Wって安くない??
しかもコインで1000Wもっていないと販売機使えないっておかしくない?(笑
友人がいたから乗れたものの、自分1人だったら難しいだろうな
それにしても皆さん足が長いのか、座っても足が浮いちゃって
┌|゚□゚;|┐ガーン!!
お隣の国なのになぜスタイルが違う??
それにしても韓国版「花より男子」の道明寺ことミンホ君。
背が高くて素敵ですよね
松潤のどS度があれば
よかったのですが、優しい道明寺です・・・
このポスター街のいたるところでみかけます

Dunkinも懐かしい・・・
そして、なぜか韓国来てクリスピードーナッツ一箱お土産にしている人もいました
その後、弘大(ホンデ)というところに連れて行ってもらいました。
あまり明洞とイメージ変わらないかな。
でも、学生の街(日本でいうと下北)のような雰囲気です。
週末にはフリーマーケットが開かれるということで、私たちも早速
美術系大学生などが出展しているので、ほとんどがオリジナルでとってもかわいい+安い。
ただし、このかたがた英語が話せません・・・(;´▽`A``
友達がいなかったら買えなかった
夜はDiscoなどで盛り上がりますがオコチャマは焼肉食って退散。
ここにも有名なお店があって、かなり人が集まってました。
3人で山盛り食べても6000円弱。
ちなみに最後にビビンバにしてもらうのが韓国風の食べ方だそうで
旅行中ということで胃が倍増していたようで食べれたけどね。
しかもその後、友達がぜひ行ってみたいということでCharlie Brown's Cafeへ。
日本にもないぞーっ

かわいい(*´ -`)(´- `*)
ちなみにこの日はホワイトデー。
韓国のホワイトデーはすごい。
質より量。かなり大きい人形と大量のお菓子をかごに入れたセットだとか、
お菓子の詰め合わせ(サンタの靴下に入ったような大きさ)だとか、
I love youと書いたハート型のボード持った人とか、抱えきれないほどの
花束持った人だとか・・・韓国ドラマだけの話でなかった
今回は「三清洞(サンチョンドン)」というところに連れて行ってもらいました

実は見るのに夢中で写真取り忘れたヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
こちらで詳しい説明をドゾ★
長期滞在の人にはオススメかな。
さすがに毎日韓国料理食べるわけにはいかないもんね。
ここにはイタリアンやスパニッシュなど洋風な素敵なレストランがたくさん

近くに大統領邸があるせいで、毎日警官がたくさんいるみたい

日本でいうと代官山みたいなイメージなんだけれど、ところどころに、
韓国風のお店があってミスマッチング。
偶然入ったセレクトショップ(?)でショールを購入

商品になっているのはほとんど自分の作品なんだって

また行きたいなぁ・・・
その後、初地下鉄へ

それにしても初乗り1000Wって安くない??
しかもコインで1000Wもっていないと販売機使えないっておかしくない?(笑
友人がいたから乗れたものの、自分1人だったら難しいだろうな

それにしても皆さん足が長いのか、座っても足が浮いちゃって
┌|゚□゚;|┐ガーン!!
お隣の国なのになぜスタイルが違う??
それにしても韓国版「花より男子」の道明寺ことミンホ君。
背が高くて素敵ですよね

よかったのですが、優しい道明寺です・・・
このポスター街のいたるところでみかけます

Dunkinも懐かしい・・・

そして、なぜか韓国来てクリスピードーナッツ一箱お土産にしている人もいました

その後、弘大(ホンデ)というところに連れて行ってもらいました。
あまり明洞とイメージ変わらないかな。
でも、学生の街(日本でいうと下北)のような雰囲気です。
週末にはフリーマーケットが開かれるということで、私たちも早速

美術系大学生などが出展しているので、ほとんどがオリジナルでとってもかわいい+安い。
ただし、このかたがた英語が話せません・・・(;´▽`A``
友達がいなかったら買えなかった

夜はDiscoなどで盛り上がりますがオコチャマは焼肉食って退散。
ここにも有名なお店があって、かなり人が集まってました。
3人で山盛り食べても6000円弱。
ちなみに最後にビビンバにしてもらうのが韓国風の食べ方だそうで

旅行中ということで胃が倍増していたようで食べれたけどね。
しかもその後、友達がぜひ行ってみたいということでCharlie Brown's Cafeへ。
日本にもないぞーっ


かわいい(*´ -`)(´- `*)
ちなみにこの日はホワイトデー。
韓国のホワイトデーはすごい。
質より量。かなり大きい人形と大量のお菓子をかごに入れたセットだとか、
お菓子の詰め合わせ(サンタの靴下に入ったような大きさ)だとか、
I love youと書いたハート型のボード持った人とか、抱えきれないほどの
花束持った人だとか・・・韓国ドラマだけの話でなかった

スポンサーサイト