fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
台湾旅行記★1日目(part1)
イギリス滞在中はヨーロッパふらふらしていたけれど
今回は初一人旅行to Tiawan,Asiaです音符

今回は20:10成田発のEvaで台湾入り。
貧乏旅行なのでバスと電車でGuest Houseに行く予定だったけれど、
言葉は分からないし、ナガシタクシーのおっちゃんたちにからまれたので
贅沢にもタクシー(正規)にてGuest Houseへ。
大体4,000円くらいだったので・・・まぁ、仕方ないかなとあせ

今回お世話になったのはパピヨンステイ
アップロードファイルhttp://www.geocities.jp/papillonstay/about.htm

士林駅から徒歩3分。
市内からちょっと離れてるかな~と思ったけれど、
淡水線がかなり使えるので、便利でしたキラキラP

朝小腹がすいたので駅近くのお店でChinese Pizzaを食べてみる。
油っぽかったけれど美味しかった。

ガイドボランティアのEasonとは14:00の約束だったので
とりあえずどっか観光行こうと思ったら、LivingでK君を発見。(初対面ですよ絵文字名を入力してください)
聞くと台湾で一番おいしいと言われる小龍包のお店に行くと言うので
同行させていただく。

K君の朝食がまだというので、朝市に行き素麺(?)を食べる。
何食べても20-40元(1元:3.249円/5月現在)なので安いワーイ
私は済ませていたので食べている姿を眺めることに(笑
すると隣に座っていたおっさんが話しかけてきて、仲良くなった。
なんとアメリカ在住で音楽教師。LAで再会を約束し、メアド交換。

お昼には早いので市内観光に付き合ってもらう。
行ったのは中山記念堂。



広場にはお店が出ていてどれもおいしそう(⌒¬⌒*)・・・♪
小龍包のために我慢・我慢・・・

小龍包のお店はこの記念堂のすぐ裏。

今回は
えんぴつ小龍包(通常のもの)
えんぴつカニミソ
えんぴつあんこ


食べかけですいません・・・涙

ただ、カニは味がしつこい、あんこは大福の皮がかわったような味で
普通でした・・・(笑

まずい小龍包にあたったことがないので、格別美味しいかどうかは・・・ ̄□ ̄

この後K君とわかれ、部屋が一緒のKちゃんとRちゃんと合流、そしてEasonと初対面。
迪化街へ連れて行ってくれと頼んだら「なんで・・・え?」と
驚いてました。

迪化街は漢方で有名な街なので、今までガイドしていて、初めて言われたそうです(笑
私はお肌にいいお茶を、Rちゃんはにきびなどにいい薬を購入し、ちょっとTeaTimeカキ氷

Easonのおごりで台湾カキ氷に挑戦。

デカイ。。。シャー

中にもアンコがつめられています。
氷がさらさらしているので、食べやすい・・・がお腹が弱い人はやめておきましょう
ヾ(´▽`*)ゝあーい♪

直前まで体調の悪かった私は半分食べるのが精一杯。


右Part2へ続く

スポンサーサイト



thame:台湾旅行 genre:旅行
Travel | トラックバック(0) | コメント(0) |permalink
<< 台湾旅行記★1日目(Part2) | home | 最悪だ・・・ >>
Comment

管理者にだけ表示
Trackback
| home |