台湾旅行記/Part2
2009/05/12 Tue
午後はまず、龍山寺へ
このお寺は願いごとがかなうと言われてるお寺なので
気合を入れてGoっ


今まで見てきたところとまたちょっと違う
屋根が凝っていて素敵。

威厳・・・

中の様子。
とにかく結婚したいという願望が最近強いので
ガイドを読んで挑んだはずなのですが・・・
線香の数=香炉の数と分かっていたのに・・・
大ちゃんが「神様の数=線香の数」と勘違いした結果、
最終的に線香が足りず、私の願いは成就しないこと決定
あほーっ
Rちゃんは買い物のため、この場でいったん離脱
大ちゃんは「やることないなら帰って寝る・・
」というので
お願いしてLast Teaに付き合ってもらう
LastTeaは徳也茶喫にて・・・
本当は淡水に行きたかったんだけれど、生憎の曇り
のため
時間まで大ちゃんとお茶
結局3時間近くいたんだけれど、台湾ではリラックスするためにお茶屋はいるらしく
あまり嫌な顔されませんでした
その後大ちゃんと別れ、Rちゃんと再合流したら俳優のS君もっ
彼オススメの牛肉麺のお店に連れて行ってもらいました。おいしいのですが・・・普通?

麺はきしめんのような感じ。スープはあっさりでおいしかったです。
台湾では毎年賞をとっているとか・・・

このお寺は願いごとがかなうと言われてるお寺なので
気合を入れてGoっ



今まで見てきたところとまたちょっと違う

屋根が凝っていて素敵。

威厳・・・

中の様子。
とにかく結婚したいという願望が最近強いので
ガイドを読んで挑んだはずなのですが・・・
線香の数=香炉の数と分かっていたのに・・・
大ちゃんが「神様の数=線香の数」と勘違いした結果、
最終的に線香が足りず、私の願いは成就しないこと決定

あほーっ

Rちゃんは買い物のため、この場でいったん離脱

大ちゃんは「やることないなら帰って寝る・・

お願いしてLast Teaに付き合ってもらう

LastTeaは徳也茶喫にて・・・
本当は淡水に行きたかったんだけれど、生憎の曇り

時間まで大ちゃんとお茶

結局3時間近くいたんだけれど、台湾ではリラックスするためにお茶屋はいるらしく
あまり嫌な顔されませんでした

その後大ちゃんと別れ、Rちゃんと再合流したら俳優のS君もっ

彼オススメの牛肉麺のお店に連れて行ってもらいました。おいしいのですが・・・普通?

麺はきしめんのような感じ。スープはあっさりでおいしかったです。
台湾では毎年賞をとっているとか・・・
スポンサーサイト