夏時間の庭
2009/05/31 Sun

何ヶ月ぶりだろう・・・映画館


オルセー美術館20周年記念を祝って作られたこの作品

もんのすごいいい映画っ

ありませんが(笑)心に残る映画でした。
久しぶりに見たジュリエット・ビノシュ。
母はあまり好きでない模様でしたが、この映画を見た後
「あんな自然体の女優さんだった?」なんて言ってきました

私はシェフと素顔と、おいしい時間

この作品ではちょっと遺産にくらんだ次女ですが、結果的にはやはり
いい人(?)でしたし・・・
芸術家の大叔父が残し母が大切にしてきた遺産。
その遺産をどうするか残された兄弟たちの思惑が交差する。
今まで大事にしてきた家や遺産を残したい長男、
大事にしたいが、実際のところ自分たちにはもう必要ないし、自分たちの
生活があるから残したい次男と長女。
最終的にオルセー美術館にポツンと飾られた机や花瓶。
確かに母親がいたときはそのモノたちも生きていたのに、
まるで死んでしまったかのよう・・・
まったく同じものなのに映画を見ている私にも
悲しさが伝わってきた、そんな映画でした
スポンサーサイト