fc2ブログ

M*M Blog

日々のmurmur・・・コメント・TBはスパム多いため承認制です。
屋久島
屋久島行ってきましたニッコリ

とりあえず自然山と空に触れ合いたいというちょっとした
願望が理由。

普段の旅行と違って準備が大変でした。

今後行く方に参考になればいいなと思い、メモメモ

家安房のホテル(朝・夜付)

矢印屋久島にはそんなにたくさんレストランなどがないので
ツアー申込の際できれば朝・夜ついているほうがBetter

さとと-春の山登山グッズ
絵文字名を入力してください懐中電灯
矢印実際使わず。冬場は暗いため必要だが、夏は5時でも明るい。


ブーツ登山靴
矢印こちらはレンタル。なんせ重い。島にあるレンタルショップは
基本予約できるので宿が決まり次第連絡入れるといいかも。2泊で1,500円。

Tシャツ吸収性のあるUNIQROのTシャツ。色はピンク黄色(蛍光)
値段は\1,000だがあの長時間の汗に耐えてくれましたjumee☆SaturdayNightFeverR

靴下登山用ソックス。ABCマートの1足1,000円のもの。

ジーンズこちらは短パンにもなるというすぐれもの。
同じく吸収+防水機能付き。同じくSaleで6000円弱。

かばん登山用リュックを購入。たぶん一番小さいサイズ。

キャンディお菓子。意外に重要。長時間の疲れを癒してくれるチョコjumee☆choco1aは本当助かる。また汗をかくため塩気のあるものも。

ミネラルウォーター適度に取らないと脱水症状にウルル基本的に山の水が飲めるので、1本あれば十分。
ただしコーヒーやお茶お茶はお手洗いが近くなるのでやめたほうがいい。

笑タオル。ハンドタオルではなく長いものを。
戻ってくるころにはぐしょぐしょです・・・(臭

まぁざっとこんな感じでしょうか。
宿に戻ってすぐに着替えました・・・服も多めに持っていくと楽ですねポ
スポンサーサイト



thame:旅行の計画 genre:旅行
Travel | トラックバック(0) | コメント(2) |permalink
<< 屋久島旅行記① | home | テンションアーップ★ >>
Comment

管理者にだけ表示
私も行きたい!
屋久島、いつか行きたいと思っているので、
細かい準備情報ありがとうございます。
メモメモ・・・。
2009/08/30 Sun| URL | きなこ [ edit ]
ぜひぜひ!!
ちょこっとずつ写真のほうもUPしていきます★

Facebookには全部UPしたんですがね・・
日記書きつつ・・・となるとちょこっとずつしかi-195
きなこさんも縄文杉目指しますか?
2009/08/30 Sun| URL | ako [ edit ]
Trackback
| home |