屋久島-縄文杉へ!
2009/09/16 Wed
トロッコ道が終わると、しばしの休憩
ここで久しぶりにお手洗い休憩
と給水タイム。
そして、ここからが本番です
軍手準備です
岩の間を潜り抜け、不規則に置いてある階段を上って降りて・・
とにかく大変。気を抜くと落ちます、滑ります。
ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!

かの有名なウィルソン株です。
ハートがかわいい
自分が見ているときはあまり気付かないんだけどカメラで確認して
感動
気を利かせてガイドさんがコダマ置いてくれました


このコケもモサモサしていて気持ちいいっ
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

・・・メデューサ

こちらは大王杉。縄文杉が見つかる前はここがゴールでした。
こちらのほうが近くから見れるせいか迫力

そしておこと主様キターーー(´゚∀゚`)ーーーーッ!!
いやぁ、まさかこんな切り株が・・ねぇ?
他にも見所は歩いているとたくさんあるのですが、
時間の関係で省きました
(;´・ω・`)ゞごめんなさい
そして、おこと主様からしばらく歩くと
見えたーーーーーっ

このそびえる姿を見た瞬間、自然と涙が・・・
屋久島が神秘の島と言われたゆえんとか神がいる島とか、
この縄文杉を見たらすぐわかります。
何か、あるんですよね、きっと。
とにかく朝6時から歩いたかいがありました。
帰りもかなりきつかったけれど、人間やればできるんです(笑

ここで久しぶりにお手洗い休憩

そして、ここからが本番です
軍手準備です

岩の間を潜り抜け、不規則に置いてある階段を上って降りて・・
とにかく大変。気を抜くと落ちます、滑ります。
ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!


ハートがかわいい

自分が見ているときはあまり気付かないんだけどカメラで確認して
感動

気を利かせてガイドさんがコダマ置いてくれました



このコケもモサモサしていて気持ちいいっ
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

・・・メデューサ


こちらは大王杉。縄文杉が見つかる前はここがゴールでした。
こちらのほうが近くから見れるせいか迫力


そしておこと主様キターーー(´゚∀゚`)ーーーーッ!!
いやぁ、まさかこんな切り株が・・ねぇ?
他にも見所は歩いているとたくさんあるのですが、
時間の関係で省きました
(;´・ω・`)ゞごめんなさい
そして、おこと主様からしばらく歩くと
見えたーーーーーっ


このそびえる姿を見た瞬間、自然と涙が・・・
屋久島が神秘の島と言われたゆえんとか神がいる島とか、
この縄文杉を見たらすぐわかります。
何か、あるんですよね、きっと。
とにかく朝6時から歩いたかいがありました。
帰りもかなりきつかったけれど、人間やればできるんです(笑
スポンサーサイト